ガールズちゃんねる
  • 59. 匿名 2020/04/07(火) 08:18:02 

    >>2
    自分に直接かかわりが似ないから「対して変わらない」といってるんだろうけど、遠巻きにでもわたしたちの暮らしには必ず影響はするよ。


    +324

    -44

  • 91. 匿名 2020/04/07(火) 08:19:58 

    >>2
    あなた、なにが変わるのか分かっていないだけでしょ?

    +100

    -72

  • 134. 匿名 2020/04/07(火) 08:23:50 

    >>2
    補償はでたものの収入が落ちる人が多くいるわけだから治安が変わってくると思うよ

    +212

    -6

  • 149. 匿名 2020/04/07(火) 08:25:08 

    >>2
    社会情勢が予測できないだけでしょ?
    うまいこと言ったつもりなの?

    +10

    -37

  • 269. 匿名 2020/04/07(火) 08:37:18 

    >>260
    >>2とか。トピたった瞬間にうまいこと言いたいだけ

    +16

    -18

  • 1518. 匿名 2020/04/07(火) 11:58:27 

    >>2
    福岡県の北九州市だけど、意識低い人が多すぎる。
    特に学校の職員室。
    今日行ったら部屋に30人以上もいるのに誰ひとりマスしていなかった。
    あんな密集した空間でクラスター起きた怖くなる。
    休校中だけど、生徒の受け入れしてるのに。
    仕事休みたいのか?って聞きたくなる。
    先生達の意識、宣言しても変わらない気がする。

    +117

    -3

  • 1666. 匿名 2020/04/07(火) 12:23:32 

    >>2
    私の職場全職員自宅勤務に切り替わるよ。そういうところ多いんじゃないかな

    +30

    -4

  • 1775. 匿名 2020/04/07(火) 12:36:27 

    >>2
    会社も普通に出勤だし
    毎週飲み会してるし
    多分今までと変わらない
    会社として外の飲み会が禁止になったから事務所の全員(50人ほど)て事務所で夜まで懇親会してる
    結局、個人の飲み会は制限してないし皆してる
    なーんにも変わらないと思う

    +8

    -56

  • 1792. 匿名 2020/04/07(火) 12:38:58 

    >>2
    罰則、罰金制にしないと効果の無い人いるだろうね


    +68

    -0

  • 2579. 匿名 2020/04/07(火) 13:49:12 

    >>2
    大して。

    +72

    -0

  • 2663. 匿名 2020/04/07(火) 13:56:50 

    >>2
    飲み歩く人は飲み歩くはず。

    +27

    -2

  • 2934. 匿名 2020/04/07(火) 14:19:36 

    >>2
    もう馬鹿は書き込まないでほしい。プラスも押さないで。
    緊急事態宣言の地域に住んでいようがいまいが
    あんたみたいなのがそういう空気作ってきたせいで医療崩壊直前なんだよ。ここまで来てそれが出来ないって頭相当わるいんだっていい加減気づいて。

    +86

    -26

  • 3441. 匿名 2020/04/07(火) 15:06:22 

    >>2
    私も旦那も先月からテレワークしてるし外出は自粛してるからそういう意味ではいきなり影響を受けるわけではない
    ただ、今後社会全体の経済が悪化したときに会社が傾く可能性はゼロではないから悠長にもしてられない

    +3

    -0

  • 3893. 匿名 2020/04/07(火) 15:49:46 

    >>2
    本当。もうここまで来たら全部無にして3日間スーパー始め交通機関、全ての店や企業も休みにすればいい。3日くらい機能しなくても生きていける。申し訳ないが病院と農業とライフラインだけ稼働して…3日くらい米しか食べなくても生きていけるからさ

    +38

    -9

  • 3894. 匿名 2020/04/07(火) 15:49:48 

    いや多分本当に>>2はかわらないんだと思うよ。
    仕事もせず年金生活の親に面倒みてもらってる引きこもりみたいな人達はなんの影響もないでしょ。

    +14

    -18

  • 6378. 匿名 2020/04/07(火) 19:02:29 

    >>2
    コロナにかかってからこういう若者は(動画の一番最初のひと)は後悔するんだろうな。
    まるで、大学に落ちて勉強しなかったことを後悔するように
    感染急増 それでも外出...悲痛警告 20代の重症化リスク - YouTube
    感染急増 それでも外出...悲痛警告 20代の重症化リスク - YouTubewww.youtube.com

    海外在住の日本人から寄せられた、20代の若者の重症化リスクに対する警告。 それでも外出しますか? 感染の拡大が止まらない東京都では、20代の感染者が急増。 外出自粛要請が出されていた週末、4日午後2時すぎの竹下通りは、外出自粛の影響もあってか、普段よりも閑...

    +0

    -2

  • 6871. 匿名 2020/04/07(火) 19:42:21 

    >>2
    私もいつも通り仕事してる(製造業)
    貯金もあるから休める人うらやましい

    +20

    -0

  • 7822. 匿名 2020/04/07(火) 21:00:12 

    >>2

    電車混んでた…

    +3

    -1

  • 7892. 匿名 2020/04/07(火) 21:06:36 

    >>2
    漢字が間違ってる

    +12

    -1

  • 8785. 匿名 2020/04/07(火) 22:09:08 

    >>2
    いや変わっているよ。マスゴミが東京脱出ってやらかして、よけいなことをしている。
    わざと、市民を不安にあおる報道ばかりしている。
    やめてほしい、不要な不安を与える報道は

    朝日新聞さんハッシュタグ「#東京脱出」を流行らせてしまう。 | ほんま今回マスゴミ色々やらかしすぎだろ
    朝日新聞さんハッシュタグ「#東京脱出」を流行らせてしまう。 |  ほんま今回マスゴミ色々やらかしすぎだろ | 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
    朝日新聞さんハッシュタグ「#東京脱出」を流行らせてしまう。 | ほんま今回マスゴミ色々やらかしすぎだろ | 2ちゃんねるニュース超速まとめ+2chnewsblog.blog.jp

    朝日新聞さんハッシュタグ「#東京脱出」を流行らせてしまう。 |ほんま今回マスゴミ色々やらかしすぎだろ | 2ちゃんねるニュース超速まとめ+朝日新聞さんハッシュタグ「#東京脱出」を流行らせてしまう。 |ほんま今回マスゴミ色々やらかしすぎだろ | 2ちゃんねるニ...

    +18

    -0

  • 10278. 匿名 2020/04/08(水) 00:14:14 

    >>2
    都内住みです。発令後に近所のデパートも駅ビルもGW明けまでの休業張り紙やポスター張り出し始めてて20時にはほとんど閉店してしまい、これから1月も開かない状態。こんなに変わるのかと驚きました。amazonへの発注が急激に増えそうだなと思った。

    +8

    -2

  • 12291. 匿名 2020/04/08(水) 07:30:35 

    >>2
    普段と変わらない仕事の人達は本当に何にも知らない訳じゃなく、ニュースや解説番組も勿論見てる思う。
    組織が配慮してくれないので毎日危険に晒されてるのに、休んで避難してる人や経営者と違い保護されないから手当ても貰えない。マスコミや議会の上層部も自分たちの部下にもいるから見て見ぬふり。医療系や社会インフラ系も多い一番損で多数派な弱者なのにむしろ叩かれる。嫌なら辞めろとか上に文句言えばとか現実離れした批判を受けて、間違っても労いの言葉一つも貰えない。
    むしろ今最も疲れさせて潰しちゃいけない人達だと思う。

    +1

    -1