ガールズちゃんねる
  • 225. 匿名 2020/04/03(金) 10:26:39 

    旦那の給料は減ってないけどさ、子供が家にずっといるし、支出は増えてる家庭はどうしたらいいの?無視なの?切り捨てなの?税金今までちゃんと納めてきて馬鹿みたい。こんな時に使ってくれないと税金納めてるの無駄に感じてしまう。どうして一律にしてくれないの?

    +21

    -47

  • 334. 匿名 2020/04/03(金) 10:34:17 

    >>225
    子供が家にずっといるから増える支出なんて微々たるもんでしょ
    子持ち様の考えは良くないよ

    +45

    -18

  • 660. 匿名 2020/04/03(金) 11:04:23 

    >>225
    こういうのがいるから、税金が足りなくなるんだよ。
    なんでもかんでも補償してもらおうとしないでよ。
    災害なんていつでも起こりうるんだから、それぐらいのお金
    別で用意してないの?

    子どもが急に手術とかなったら、その準備すら出来ないじゃん。
    それでも親かよ。

    +25

    -1

  • 682. 匿名 2020/04/03(金) 11:06:19 

    >>225
    ちょっとズレすぎてませんか…

    +16

    -0

  • 742. 匿名 2020/04/03(金) 11:12:05 

    >>225
    こういう馬鹿に税金使われたくないんだけど
    だから現金給付嫌なんだよ、だいたい先の見えないウイルスとの戦いでたかが10万を1世帯に配ったところで本当に必要な人からしたらなんで金持ちまでに?俺たちにもっとくれよって絶対反発ある
    他国は他国はって言ってもアメリカなんか医療費が馬鹿高い中でたったの13万、救急車呼んだら消える金額しか貰えない
    イタリアは30万っていうのはデマだったし実際は1ユーロももらえないどころかマスクすら貰えない

    +6

    -2