ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/03/23(月) 11:20:35 

    花粉症の友人にマスクを譲ると… それを知った「家族の言葉」に怒りが爆発 – ニュースサイトしらべぇ
    花粉症の友人にマスクを譲ると… それを知った「家族の言葉」に怒りが爆発 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    「これって私が100%悪かったのでしょうか?」と家族と揉めたことについて語りだした投稿者。 マスクが品薄になる前、購入したもののサイズが合わず使っていなかったマスクがあったそう。そんなある日、近所に住む友人が「花粉症もあるのにマスクが残り少なくて困っている」と投稿していたため、投稿者は「サイズが合わなくて使ってないのがあるからあげるよ」と提案。 家族に「使ってないマスク友達にあげてくる」と声をかけると、親から「なんであげるの? あげないでよ」と止められたそうだ。


    友人に上げる前に一言相談して欲しかったという親は、「自分の子供がこんなにバカだと思わなかった」「もうこいつのためには何もしない」「小学生かよ。いくつだよ」と投稿者に散々ひどい言葉を浴びせる。

    投稿者は「私もあげる前に家族に相談すればよかったのかもしれません」としながらも、家族がマスクを必要としている状況を知らなかったため納得がいかない様子。「私は間違ったことをしたのでしょうか」「親の言動に理不尽さを感じている自分が居ます」と怒りをあらわにした。

    +25

    -717

  • 36. 匿名 2020/03/23(月) 11:26:26 

    >>1
    というか友人と花粉症の話になる前に家族にそのマスクいる?って聞く機会なかったの?
    これだけコロナが話題になってるのに。
    家族のこと好きじゃないんだろうなって勝手に思っちゃう

    +290

    -8

  • 59. 匿名 2020/03/23(月) 11:29:59 

    >>1
    本当の話しなの?

    マスクをあげると友人に言う前に一言欲しかったっていうのは理解できるよ。今どこいってもマスク無いし、入荷も未定って言われるのに、マスク無しで外出すると人の目線が痛かったりするし。

    でも自分の子供に向かって
    「小学生かよ。もう何もしてあげたくない」とか
    そこまで言う人いるの?

    そんな親がいて、この件でここまで言われるって
    今まで生きてきてどんな暴言吐かれたのかそんな事まで心配になる。

    +138

    -9

  • 65. 匿名 2020/03/23(月) 11:31:25 

    >>1
    自分(投稿主)はサイズが合わないってことは男性用というか普通サイズとかってことかな?
    家族にしてみたら、投稿主は使わないかもしれないけど父親や男兄弟がいれば兄弟、母親や姉妹だってサイズが合わなくてもマスクがなくなってしまったらそれを使うつもりでいた訳でしょ?
    今はサイズなんて贅沢言っていられない、ってレベルで買えないもん
    そのことについて家族が「そのマスク、今のがなくなったら使わせてもらうね」とか話してなかったのかな?
    普通は「これサイズ合わなくて私は使ってないから誰か使いなよ」「じゃあ今のがなくなったら使う!」って感じの会話というかやりとりにならない??
    そういうやりとりがあったのに勝手にあげたんだったらそりゃ怒ると思う
    でも投稿主が「使ってないマスクあるんだよね」って話して「ふーん」だけで「使う」と一言も伝えてないのに勝手にそれをあてにしてたんなら家族にも問題あると思うけど
    記事の内容だけじゃよくわからん

    +99

    -2

  • 133. 匿名 2020/03/23(月) 12:05:15 

    >>1
    まぁ花粉症は薬もあるしね。
    友人に上げる前に一言相談して欲しかった、っていうのが全てだろうね。親も口が悪いけど、こんだけマスクないない言われてる時にあげられちゃって怒りが勝っちゃったのかな。

    +50

    -5

  • 137. 匿名 2020/03/23(月) 12:07:47 

    >>1
    旦那に同じことされたら、いくら旦那が自分で買った物でも、身内で無くて探してる人もいる訳だし、あげる前に一言くらい相談してよって思うわ。
    小学生かよ、の件はよくわからんけど。小学生なら勝手にあげるってこと??

    +64

    -4

  • 158. 匿名 2020/03/23(月) 12:24:41 

    >>1
    マスクなくて困ってるのに人にあげたら怒るけどね。
    うち元々マスクはストックしてたから10箱はまだあるから病院勤めの友人にあげたよ。仲良いからだけど。

    +19

    -7

  • 187. 匿名 2020/03/23(月) 12:56:52 

    >>1
    またどうせ在日チョンの作り話だし、どうでもいいわ。
    これだけはあるけどチョンにはあげないわ。

    +4

    -7

  • 212. 匿名 2020/03/23(月) 13:38:39 

    >>1

    普段から話してないんだね

    +14

    -2

  • 223. 匿名 2020/03/23(月) 14:06:47 

    >>1
    私も保育園で働いてる友達がマスク買えなくて困ってたから先日1週間分、使い捨てのウィルスカットできるマスクあげてきたよ。
    花粉症用に事前にコストコで大容量箱買いしてたのもあったから。
    家族の誰にも非難なんてされなかったよ。
    渡せてよかったねって言われたよ。

    +15

    -6

  • 225. 匿名 2020/03/23(月) 14:18:50 

    >>1
    家族と同居してるんだよね?じゃあ、家であまり顔を合わせないのかな?家族に相談というか、気を回すっていうか。おやの暴言は論外だけど、普段からコミュニケーションを取れてない家族なのは間違いない。

    +18

    -0

  • 240. 匿名 2020/03/23(月) 16:05:33 

    >>1
    毒親だったのか

    +2

    -10

  • 298. 匿名 2020/03/23(月) 23:49:29 

    >>1
    必要だったとしても自分が親ならむしろ優しい娘に育って嬉しいと思う

    +7

    -2