ガールズちゃんねる

発達障害児のママの集まるトピPart10

697コメント2020/04/14(火) 23:21

  • 635. 匿名 2020/04/10(金) 11:51:10 

    >>634
    私の子は60前後で、二歳の頃から現在まで見事なまでに変化なし。
    相対的に見るので、我が子が成長したと思っても、同年齢の子は更に成長しているから仕方ない。
    たまに大幅に上がったという経験談があるけど、言葉が遅かっただけで話は理解していたのでは?と思ってしまう。

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2020/04/11(土) 05:49:20 

    >>635
    ですよね。相対的にみると遅れたまま。
    はじめての療育をまだ一年だけどがむしゃらに頑張った結果、数値変わらず。ただし、絵カードや集中できる環境や大人の適切な働きかけがあれば年相応、とのこと。
    結局、素は変わらない。まぁ、子供の生きやすさは親をはじめ周囲の工夫次第なんだろうけど。先は長い。

    +1

    -0

  • 658. 匿名 2020/04/12(日) 01:16:26 

    >>635
    >>634です。回答有難うございます。
    そうなんですよね。自分の子が成長しても定型児は更に成長しているんですよね。

    しかも、親が手をかけなくても勝手に成長しているし。

    +4

    -0

関連キーワード