ガールズちゃんねる

世界の不思議や謎について語るトピPART3

4306コメント2020/04/12(日) 16:52

  • 3711. 匿名 2020/03/16(月) 14:50:25 

    >>2999
    このコピペ思い出したw

    外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
    まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
    しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
    その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
    だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
    そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
    非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
    ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
    オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
    考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。
    しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
    インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
    しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
    ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
    参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
    東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
    世界中( ゜Д゜)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
    しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし
    車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
    伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。何気に世界最長寿国とかなってる。
    んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
    アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
    極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
    エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。

    +197

    -2

  • 3718. 匿名 2020/03/16(月) 15:18:44 

    >>3711
    そして、何も怖いものなしの資本を支配してるそんな層がなぜか天皇家にだけは敬いの念があって逆らう気がしないとか意味わかんないけど、だからこそKKと言われるような人々が横入りしてなんとでも入りたがるのね笑

    +100

    -0

  • 3739. 匿名 2020/03/16(月) 15:58:08 

    >>3711
    凄いね
    士気が上がるわ

    +137

    -2

  • 3740. 匿名 2020/03/16(月) 16:08:31 

    >>3711
    日本のアニメ、おもしろいか?トムとジェリーに負けてない?

    +4

    -45

  • 3741. 匿名 2020/03/16(月) 16:11:14 

    >>3711
    原発落とされる前に降参しようとしたけど、あっちはもう落とすと決めていたかで、降参もさせてもらえなかったんだよ

    +85

    -0

  • 3742. 匿名 2020/03/16(月) 16:11:34 

    >>3711さんの力強い文に、なんかこちらまでエネルギーもらった気分。
    子ども達が日本人で良かった、と思える国にしていかないとなぁ。

    +138

    -0

  • 3744. 匿名 2020/03/16(月) 16:15:25 

    >>3711
    戦争に関しては全然楽じゃないよ。資源も無くて貧しくてボロボロだった。めちゃくちゃ追い詰められてたから戦争になったんだし。
    ただ日本人の戦の考え方と白人の戦の考えが全然違って日本人は命掛けて戦ってた。戦場に出るっていう事はもう帰って来れないと考えてた。退くことが出来なかった。
    白人の戦争ってそこまでじゃないんだよね。ゲーム感覚。だから日本人が狂気じみて怖かったんだと思う。

    +141

    -0

  • 3755. 匿名 2020/03/16(月) 16:54:53 

    >>3711
    資源は無いわけじゃない。海産資源や山の幸や伝統文化がある。後、GHQは日本に足枷を嵌めたけど、ほどほどの発展ができるよう土台を築いてもくれた。欧米風の給食のおかげで身長が格段に伸びた。栄養バランスの良い給食の存在はありがたい。

    +75

    -1

  • 3879. 匿名 2020/03/16(月) 23:57:27 

    >>3711

    すごいなぁ
    いいコピペありがとう
    日本人の大和魂、日本人の精神的な強さに、ハッとした。
    日本人として誇りを持って生きていこう!!!

    +100

    -0

  • 3883. 匿名 2020/03/17(火) 00:05:00 

    >>3711
    このコピペも好き


    外国人に分かりやすい(特にアメリカ人に)、日本の現実。

    ・カリフォルニア州に
    ・ロッキー山脈を丸ごとぶち込んで
    ・アメリカの人口の半分をぶち込んで
    ・世界中(除く日本)で起きる地震を全部ぶち込んで(それでも足りない……)
    ・ハリケーンを毎年10個前後横切らせて
    ・それでも世界第二位の経済力だったりする工業大国

    ……ほんと、なんで日本ってこれでやっていけるんだろう?

    +123

    -0

関連キーワード