-
51. 匿名 2020/03/14(土) 17:27:08
霜降り明星の粗品もテレビだと正しく持ってるけど普段はやりやすい持ち方にしてるって言ってた
+262
-4
-
445. 匿名 2020/03/15(日) 02:51:38
>>51
そういう感覚を持ってることが大事だよね。
テレビで流れるんだからちゃんと持とうと思うことが大事。+135
-0
-
595. 匿名 2020/03/15(日) 11:20:05
>>51
プラスが多いですが、
普段の持ち方は間違っているということだよね
ちょっとガッカリ
とはならないですか?+1
-22
-
671. 匿名 2020/03/15(日) 13:22:14
>>51
しもふりチューブで言ってたよね。私も観てたけどプライベート用の持ち方もそんなに酷くなくて気が付かないくらいだった。お箸の持ち方ごめんなさいね、テレビではやらないようにしてます。みたいなことを言ってた。+16
-0
-
718. 匿名 2020/03/15(日) 14:33:39
>>51
粗品は育ちが良いのを隠しきれてない。
テレビでのマナーとかに凄く気をつけてるのが見ていて伝わる。
+25
-1
-
820. 匿名 2020/03/15(日) 17:08:26
>>51
普通、正しく持てる人はわざわざ私生活で間違った持ち方しない
ペンや鉛筆を人前と私生活で持ち方変える人いないでしょ
正しく持てる人はそれが正しいとか考えることはない
普通に箸持ってるだけ(鉛筆持つ時持ち方考える人いない)
三才の頃親に教わった持ち方してるだけでそれが当たり前だと思ってるから
ナイフは右、フォークは左で肉切るようなもの
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する