ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2020/03/13(金) 08:07:02 

    中止にすると7.6兆円の損害だもんね
    延期だと損害額出ないの??

    +2823

    -23

  • 163. 匿名 2020/03/13(金) 08:19:53 

    >>8
     
    政府とグルになった自称専門家とやらが、
    「延期でも◯◯円の損失!」などと騒いで
    挙げ句の果てに新たな増税の言い訳にする未来が見えます

    +1093

    -30

  • 179. 匿名 2020/03/13(金) 08:22:18 

    >>8
    じゃあ決行した場合の、損失は?
    それを出さず
    「中止(延期)したら損失○兆円!」てのがもう怪しい

    +1002

    -14

  • 184. 匿名 2020/03/13(金) 08:22:45 

    >>8
    中止並みに出るとの予測
    放映権の問題が大きいから日本だけじゃなく各国大ダメージ
    今回のことでオリンピックは全体的に規模を縮小することになるだろうね

    +543

    -6

  • 202. 匿名 2020/03/13(金) 08:25:32 

    >>8
    損害額も私達が払うんでしょうか…

    +522

    -10

  • 211. 匿名 2020/03/13(金) 08:27:05 

    >>8
    延期して出る損害より、無理やりやって選手村で流行とか、大切な選手やコーチが入院とか、各国の大会組織委員なんかの高齢のおじさん、おばさんたちが感染して重症化するとかあったら、そっちの方が面目丸潰れ、損害訴えてくるよ。

    +1095

    -7

  • 224. 匿名 2020/03/13(金) 08:30:10 

    >>8
    設備の維持費とかもかかるよね。
    情報隠蔽してたくせに謝罪もせず自国の対策を自画自賛してる中国に賠償請求したい。

    +923

    -4

  • 286. 匿名 2020/03/13(金) 08:45:33 

    >>8
    23卒の私たちは就職で少し救われるかも

    +11

    -41

  • 328. 匿名 2020/03/13(金) 08:54:39 

    >>8
    私もそう思う。無観客より何より選手がこっちに来てもし感染したら この日のために沢山頑張ったのにかわいそう

    +590

    -0

  • 364. 匿名 2020/03/13(金) 09:04:05 

    >>8
    延期でも損害出ない訳はないと思うよ
    結構な損害出るとは思う
    でも開催した場合のリスクもあるし、皆が日本に来るのを控えるような状態でやったらそれはそれで損害だしね
    もうどうやっても損害は出る気がする

    +497

    -1

  • 500. 匿名 2020/03/13(金) 10:17:03 

    >>8
    なんだかんだ、日本だけ損失するわけではないからね

    +21

    -10

  • 680. 匿名 2020/03/13(金) 11:40:04 

    >>8
    選手村の宿舎がオリンピック終わった後
    マンションとして売り出す予定だったけど
    延期になればなるほど値段下げたり費用かさむんじゃないかな

    +211

    -1

  • 799. 匿名 2020/03/13(金) 12:32:18 

    >>8
    延期したら
    2020TOKYOっていうロゴも使えなくなって回収してまた2021TOKYOとかいうグッズを作ったりするからお金めちゃかかりそう。

    +456

    -4

  • 1072. 匿名 2020/03/13(金) 13:50:59 

    >>8
    損害が出る出ないじゃなくて、実際は損害をどれだけ抑えられるかな気がする

    +105

    -0

  • 1507. 匿名 2020/03/13(金) 17:01:56 

    >>8
    中国に支払って貰いたい。
    すぐに公表して初期の対応さえ違えば世界はパンデミックになってなかったと思うし、本当に今回のコロナ騒動は対応含めて本っっ当に罪だと思う。
    SARSといいコロナといい、変な病原菌を持ってるわけのわからん動物を食べて未知のウイルス流行らすな!! いい加減にしろよ!

    +520

    -1

  • 1571. 匿名 2020/03/13(金) 17:22:51 

    >>8
    >>364
    まあ延期は保険的なオプションだね
    理想はワクチン開発で予定通り開催がベスト
    中止はなさそうだから。まだマシ

    +89

    -1

  • 1665. 匿名 2020/03/13(金) 18:05:19 

    >>8
    マスメディアが潰れる
    民放連だけで400億円近い放送枠のスポンサー料はすべてパーになる
    それをすべて返却しないといけないからね

    実はテレ朝が危ないと言われてる
    朝日新聞が死に体で道連れでテレ朝巻き込むとの噂もある
    朝日新聞の社主が亡くなりそろそろ暴動か?とも言われてるw
    朝日新聞社社主・村山美知子氏が死去 99歳:朝日新聞デジタル
    朝日新聞社社主・村山美知子氏が死去 99歳:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     朝日新聞社社主で大阪国際フェスティバル協会会長の村山美知子(むらやま・みちこ)さんが3日午前0時12分、肺炎のため死去した。99歳だった。葬儀は関係者のみの密葬で営まれる。喪主はおい恭平(きょうへい…


    +21

    -4

  • 1742. 匿名 2020/03/13(金) 18:37:13 

    >>8
    中止や他国開催の方が、日本のダメージでかいよ。
    延期の方がマシだね。

    つか本当に中国のせいだよ。

    去年には武漢で感染拡大してたのに、中国が隠してたせいでこんなひどい状況になった。
    でも中国は謝罪のひとつも無し。
    まじでムカつくわ。

    +262

    -2

  • 2099. 匿名 2020/03/13(金) 20:15:58 

    >>8
    ほんっと中国🇨🇳あやまれ!!
    鶏肉でいいじゃん!なんで変なもの食べて毎回謎のウィルス流行らすの?!恥ずかしいと思えよ!またかよ!って他国みんな思ってるよ!

    +194

    -0

  • 2384. 匿名 2020/03/13(金) 22:03:14 

    >>8
    延期で懸念されるのは、このタイミングの為に調整して出場枠勝ち取った選手たちかな。
    そのままにするのか、再選考するかは各国判断が分かれるはず。
    若手台頭の卓球とかは、1年違うだけで国内順位変わる気がする。

    +31

    -0

  • 2431. 匿名 2020/03/13(金) 22:29:02 

    >>8
    予約してたホテルとか、会場送迎のチャーターバスのキャンセル料がかかる。
    選手村の施設も1年置いておかなきゃだから、維持管理料がかかる。

    +25

    -1

  • 2516. 匿名 2020/03/13(金) 23:19:19 

    >>8
    未来の損失の心配より、命。
    経済を優先して世界中から日本に集まったら、日本国民も海外の人も隔離して今でさえ隔離病棟と医療従事者の確保も難しいのに。感染しまくって日本人が動けなくなったら元も子もない。

    +49

    -0