ガールズちゃんねる
  • 238. 匿名 2020/03/08(日) 14:37:12 

    >>193
    こんな状況なのに、名古屋で21日に結婚式を決行する友人。
    延期や中止の連絡なし。
    閉鎖空間で会食って今一番やったらだめなことだよね…

    +123

    -0

  • 355. 匿名 2020/03/08(日) 15:42:40 

    >>238
    春に挙式する人多そう
    名古屋は派手だから
    老若男女集まるからリスク高い

    +10

    -8

  • 361. 匿名 2020/03/08(日) 15:49:47 

    >>238
    式場もキャンセル料とか取らずに延期という形を薦めればいいのに。
    感染者出たら式場だって今後の予約に響くのに。

    +112

    -3

  • 373. 匿名 2020/03/08(日) 16:01:45 

    >>238
    弟が2月に決行したけど、そのときは今ほどは緊急事態宣言とか出てなったからそこまで周りも気にしないって感じでキャンセルは数名で済んだから良かったと思う
    去年の5月1日に入籍して、異動があるといけないからと去年のうちにハネムーンは行っていて、日程も2月に選んでいたのは本当に運が良かったかもしれない
    3月、4月の人はもう毎日のようにニュースになるから非難の嵐で大変だよね

    +9

    -35

  • 377. 匿名 2020/03/08(日) 16:09:27 

    >>238
    私の友達は4月上旬予定だったけど、中止になった。
    何でも職場の看護師さんが1月下旬頃からめちゃくちゃ騒いでたらしく、それ聞いてて引き出物等の発注をギリギリまで保留にしてたからキャンセル料も招待状分だけで済んだんだって。
    衣装代は50万くらいキャンセル料とられたらしいけど、安全をお金で買ったと思ってるって言ってた。
    多分今キャンセルできない人は、キャンセル料が莫大になるから決行するんじゃないかな?
    可哀想だけど正直いい迷惑だよね…

    +67

    -3

  • 429. 匿名 2020/03/08(日) 18:12:59 

    >>238
    私も従兄弟が名古屋で結婚式決行です!
    従兄弟は公務員、お嫁さんは幼稚園教諭、もちろん幼稚園は休園中。結婚を聞いたときは嬉しかったけど、今はそれどころではないですね。

    +18

    -0

  • 443. 匿名 2020/03/08(日) 18:32:08 

    >>238
    春の結婚式人気なくなるのかな
    普段でもインフルエンザとかも流行ってるし。

    +0

    -1

  • 595. 匿名 2020/03/08(日) 22:17:03 

    >>238

    延期するのにお金が高い〜って
    嘆いてる人、

    お金ないなら結婚式すんなよって思う

    事前に、延期になった場合お金かかるって
    聞いてたんじゃないの?

    よーわからんわー

    +30

    -18