ガールズちゃんねる
  • 7240. 匿名 2020/03/05(木) 16:13:30 

    勉強しないで出歩いてる高校生って、受験シーズン真っ只中でコロナ騒動起きても、出歩くつもりなの?
    最近の子たち、昔より進学率高いはずなのも、何で勉強しないで遊んでられるんですか?最近は、勉強しなくても上の学校に進学できるんですか?

    +1

    -1

  • 7241. 匿名 2020/03/05(木) 16:15:16 

    >>7240です。
    訂正。
    「はずなのに」

    +0

    -0

  • 7252. 匿名 2020/03/05(木) 16:31:54 

    >>7240
    Fランでしょ、そういう学生が行く大学って

    +1

    -3

  • 7255. 匿名 2020/03/05(木) 16:33:10 

    >>7240
    今は大学全入時代。
    これは、大学に進学したいと思ってる人数が、日本全国の大学の定員より少ないってことね。
    でも上位大学ほど、今は定員厳正化してる(他大学に流れるのを予想して多めに合格出して、結果定員オーバーすると助成金減らされる)。

    なので、下位大学(ボーダーフリー)ほど、早く学生確保したいから、推薦とかAOとかでどっちゃり取っちゃうんだよね。

    そうやって自分が行きたい大学ではなく、行ける大学、行ける学部に安易に入学してしまうと、一年生のうちになんか違うと中退してしまう率が非常に高いし、卒業出来たとしても就職がうまくいかない(そんな大学卒で入れるとこはブラック率高い)というのが、統計として出てるんだけどね。

    国公立や上位私立狙う子がほとんどの高校行ってたら、少なくともインタビューには答えないと思う。学校にバレたらマズイってくらいのことはわかってるから…。

    +4

    -2