ガールズちゃんねる
  • 1347. 匿名 2020/03/18(水) 11:04:52 

    話はガラッと代わり、皆さんの地域に武漢肺炎患者はいますか?
    田舎ですが、私の地域にはまだいません。
    春節の頃は3月になったら世の中どうなるんだとビクビクしていましたが、なんだか穏やかな春って感じです。
    これも日本人の筋金入りの清潔感のお陰ですかね。

    私は救急外来勤務の看護師なので、リアルな現場の声ですよ。

    +31

    -0

  • 1348. 匿名 2020/03/18(水) 11:25:37 

    >>1347
    首都圏ですが市内からは一人でたそうです
    職場の同僚の居住地ではクラスター起きてます(笑)

    +5

    -0

  • 1349. 匿名 2020/03/18(水) 11:31:55 

    >>1347
    います。今のところ一人ですが、かなり身近な地域のタクシーの運転手さんでした。色んな方を乗せる仕事だから仕方ないなと思ってます。
    寒暖差から風邪を引き易いですし、気をつけたいですね

    +5

    -1

  • 1350. 匿名 2020/03/18(水) 13:13:44 

    >>1347
    市内で4人います。
    お二人は陰性になり退院されてるようですが残りの方の経過がわからないので心配です。
    病院にお勤めとの事で色々と大変だと思いますが身体大事にしてくださいね!

    +5

    -0

  • 1351. 匿名 2020/03/18(水) 13:21:16 

    >>1347
    私の地域にもいません
    車社会だしそもそも人がいないってのもあると思います

    +7

    -0

  • 1356. 匿名 2020/03/18(水) 14:36:17 

    >>1347
    知り合いではないけど割と近くで何人か感染者いるよ。
    だからって今までとやることは何にも変わらない。

    +11

    -0

  • 1357. 匿名 2020/03/18(水) 14:56:43 

    >>1347
    いますがごくごく少人数です。
    周囲の人々は、車以外の交通機関である飛行機、電車、バスを使っての長距離移動の自粛が大半ですね。ほかはマスク着用や手洗いの徹底くらいでしょうか?カルチャーセンターやジムは閉講がほとんどです。
    それ以外は気をつけながら普通に生活しています。

    +8

    -0

  • 1358. 匿名 2020/03/18(水) 15:01:18 

    >>1347
    いるといえばいるんだけど、私も生活は普段通りにやってる。でも手洗いうがい、あとこまめに水飲んだりはいつも以上にちゃんとやってる感じ。
    中国はもう大丈夫だとかいってるけど清潔にしないとまた変な菌出しそう。

    +8

    -0

  • 1390. 匿名 2020/03/18(水) 22:29:46 

    >>1347
    武漢からのチャーター機第一便が来たことで名が知れ渡ったホテル三日月の近所に住む者です。
    市内ではコロナ感染者は出ていません。近隣の町にはダイアモンドプリンセスの下船者が数人いたと聞きますが陽性になった話は聞きませんね。

    +25

    -0