ガールズちゃんねる
  • 150. 匿名 2020/03/03(火) 14:19:37 

    >>2
    支那人だけじゃないよ。ウンコリアンも意図的に入ってきてる。
    あと、盗難アジアでも感染者増えてるのに日本に来てる。
    Japan express passや免税などの優遇をやめたら、こいつら入ってこないのにクソK-団連やK-明党などが害国人様々で入れまくるから転売稼業目的もあって厚かましく入り込んでくる。
    威民・難癖民受け入れ反対💢




    在日の人は品物を買ったら消費税免除。 これはさすがにびっくりした。窓口まで違うんだから

    月に消費税が15万円ほど返還される。 飲み屋で在日が15万消費税返還されるからそれで飲んでるって酔っ払って叫んでた。 (勝谷誠彦)

    祖国に仕送りしていることにすることで所得を隠せるww
    フィリピン人女
    『フィリピンは物によって38%まで消費税かかるけど、日本は安いし戻ってくるから家族に送金できて助かる。日本ちょろい(笑)』



    外国人&外国永住権保持者が利用できるマジックパス「ジャパンレールパス」を使ってみた!
    By いづみ09/03/2015
    ジャパンレールパスとは?
    ジャパンレールパスとは、外国人と外国永住権保持者のみが日本国内で使えるJRのマジックパス。
    新幹線は、もちろんJRの路線(フェリーやバスも含む)全線乗り放題です。
    詳細は、「ジャパンレールパス」のページをご覧ください!
     




    東京駅の新幹線ホーム。
     
    ジャパンレールパスの種類と料金
    ジャパンレールパスには利用期間の異なる3種類のパスがあります。
    ■1週間
    グリーン車:大人¥38,880・子供¥19,440
    普通車:大人¥29,110・子供¥14,550
    ■2週間パス
    グリーン車:大人¥62,950・子供¥31,470
    普通車:大人¥46,390・子供¥23,190
    ■3週間パス
    グリーン車:大人¥81,870・子供¥40,930
    普通車:大人¥59,350・子供¥29,670
     
    購入条件と購入の際に必要なもの
    購入できる人は、外国人または日本人の場合はどこかの国の永住権保持者。
    日本国外の代理店でのみ購入可能です。
    購入の際に必要な物は、日本行きの航空券、パスポート、日本人の場合は永住権。(実際のところ、購入の段階で永住権の提示を求められたことはありません)。

    +61

    -137