ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2020/02/29(土) 22:29:39 

    翔んで埼玉は、関東に住んでないと大して面白くない

    +128

    -10

  • 20. 匿名 2020/02/29(土) 22:40:58 

    >>7
    たしかに。私も千葉から神奈川に引っ越してきて、親戚は埼玉だから「わかるー!」って笑えたけど、完全に関東の話だったもんね。

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2020/02/29(土) 22:51:17 

    >>7
    千葉県民だけど面白くなかったよw
    面白いのは設定だけだと思う

    +13

    -8

  • 32. 匿名 2020/02/29(土) 23:00:37 

    >>7
    だろうね。私は埼玉育ちだから大爆笑だけど東海地方出身の旦那はクスリともしてなかったもんw
    逆に私が『翔んで愛知』とか見ても笑えないだろうし。

    +55

    -0

  • 36. 匿名 2020/02/29(土) 23:19:12 

    >>7
    関東に住んでるけど、九州育ちだから面白くなかったよ

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/02/29(土) 23:20:27 

    >>7
    土地勘ないから意味が分からなくて直ぐに脱落した

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2020/02/29(土) 23:31:48 

    >>7
    私は東京生まれ埼玉育ち千葉在住なので分かり過ぎて面白かったけど、旦那は埼玉住んだことないから微妙だったみたい
    あれは埼玉人向けの映画だね

    +26

    -1

  • 39. 匿名 2020/02/29(土) 23:33:17 

    >>7
    ロケ地は、ほぼ群馬県内で撮影した

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2020/02/29(土) 23:57:21 

    >>7
    千葉出身で都内在住池袋勤務の友達は大爆笑だったって。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2020/02/29(土) 23:59:53 

    >>7埼玉の隣の県だけどつまんなかったよ。映画に自分の県も出てたけど別に笑えなかった。

    +3

    -6

  • 50. 匿名 2020/03/01(日) 00:55:22 

    >>7
    北陸生まれ北陸育ち北陸在住だけど、すごく面白かったよ!
    埼玉に住んでたらもっと色々分かるんだろうなーとは思ったけどね。

    職場の人たちも関東の人はいないけど、みんな爆笑したらしい。

    +6

    -3

  • 54. 匿名 2020/03/01(日) 01:20:59 

    >>7
    わかる。ずっと内輪ネタで伝わってこなかった。
    唯一、芸能人対決みたいなシーンでゆうこりんは弱い、みたいなくだりは笑った。

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2020/03/01(日) 14:25:17 

    >>7
    中国地方だけど、なんとなくニュアンスでわかった。私たち夫婦揃って関東地方のことは知らないけどすっごく面白かったよ。
    そりゃ関東の人しか分からないネタは沢山あったんだろうけど、最終的にはこういうノリが好きかどうかじゃない?

    +4

    -0