ガールズちゃんねる
  • 852. 匿名 2020/02/27(木) 22:22:09 

    >>709
    自分も全く同じだから分かりすぎます
    行きたい気持ちは変わらないし8年ぶりだし期間限定の復活なので本当に楽しみにしてました

    たけど万が一家族に移したらと思うと泣く泣く…。
    中止にしてくれたほうがスッキリしたのになと自分勝手な思いになってます
    無事に終わるように祈りつつ、気持ちを切り替えてBlu-rayの発売をうんと楽しみにします!

    +97

    -0

  • 888. 匿名 2020/02/27(木) 22:32:22 

    >>852
    普通は身近な周りの人のことをそうやって真っ先に考えるよね
    だからやったー!ライブがある!って喜んでる人って、寂しい独り身とか、愛情を与えてくれた家族とか、仲の良い友達とかがいないんだと思う。
    人のことより自分の快楽を優先してしまうんだから。
    ここでも必死に椎名林檎のファンが書き込んでるのを見てたらなんか可哀想になってきた。

    +45

    -1

  • 926. 匿名 2020/02/27(木) 22:41:33 

    >>852
    709のコメントを書いたものです。
    「行きたいけど今回は家族のために諦める」
    と言う方もいて、正直ホッとしています(笑)
    ファンだから林檎さんが叩かれてしまうのつらいですが、林檎さんはでベストアルバムを出す事を否定的だった時期もあり(デビューして数年の頃)アルバムにシングルの曲が収録されるのも「シングルと同じものではなく、できるだけシングルとちがったアレンジをしたい」とこだわれてので今回のライブは利益ではなく(スタッフなどの)損失を防ぐために苦渋の決断だったと思います。
    あくまでファン目線です。

    +8

    -26

  • 1219. 匿名 2020/02/27(木) 23:46:58 

    >>852
    私は残念だけどBlu-rayすら買いたくない……
    もう無理!!…それくらい幻滅してる
    ごめんなさい……

    +51

    -8

  • 2230. 匿名 2020/02/28(金) 02:40:51 

    >>852
    私も同じです!!
    本当に行きたかった。

    払い戻して手元に何も残らないのすごく悲しいです。
    あんな確率の中の当選だったのだから。
    だから、その人たちだけが買えるグッズもらえるなら、
    チケット払い戻しもしなくていいよ!っていいたくなります。


    ライブの映像化もすごく楽しみにしてました。
    でもこんな中決行したライブも、そこ映る観客にも、もう嫌悪感を抱いてしまいそうです。

    +28

    -1