ガールズちゃんねる
  • 102. 匿名 2020/02/24(月) 10:42:07 

    >>11です。
    お答えいただいた方本当にありがとうございます!
    恥ずかしいですが…本も載せていいのかわかりませんが、今この状態です。
    脇はもう手順どうり縫い止めてあり、どうにか後ろ身頃の袖回り大半はミシンをかけました。②です。
    前身頃も同じようにして肩山だけ手縫いなのでしょうか?

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2020/02/24(月) 11:00:37 

    >>102
    素敵な生地ですね!
    これ何で繋がってるんだろう?
    私にも変な図に見えるけど、誰か詳しい方正解を教えてください。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/24(月) 11:03:51 

    >>102
    「身頃の縫い代を引き出しながら」は身頃を一緒に縫い込まないようにって意味かと思います
    普通の袖付けと同じ感じでぐるっと一周
    肩山の手縫いっていうのがわからないのですが、本にそう載ってるのですか?

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2020/02/24(月) 11:12:28 

    >>102
    脇の部分って、もしかして本に載ってる絵のミシン目の所だけ縫ってます?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/02/24(月) 11:18:14 

    >>102
    質問した方にも
    答えている方にもどちらにも尊敬しかない

    私手芸とかミシン使うのすごく苦手だから
    質問読んでもちんぷんかんぷんだし
    答えを見ても本を読んでも複雑怪奇だった…
    参考にならないコメントでごめんなさい💦
    お洋服手作りするなんてすごいな、と尊敬したんです

    +29

    -0

関連キーワード