-
329. 匿名 2020/02/23(日) 00:51:19
自己破産ではなくて債務整理経験者です、
債務整理は支払い過ぎた、利率分を抜いて
元金だけを月に支払えるだけで割り、何年かかっても支払い。その支払い元金の1割位を弁護士費用として加算されます。
これだとブラックリストに乗るのは7年で
7年過ぎたら普通にカード持てます。
7年は現金精算のみです。
何故、破産しなかったか。
破産のリスクは凄すぎます。
まず、15年から20年、カード審査通りません。金額によりますが海外渡航できません。
就職面接で落とされる可能性大です。
店長などの役職につく時に会社が登録するために自己破産していなかなどを実は調べます。
人事にバレます。
15年、現金のみはきついですよ。
車の高速も現金払いしできません。
ETCの登録も出来ないからです。
犯罪者と同じです。
主、破産ではなく
債務整理にしなさい、
400万なら利率計算をしなおして360万返すくらいになり、それを月に5万づつなら7年くらいで返せます。
返してから7年だから14年はブラックですが。
私は200万を3年で返しました。
+14
-27
-
337. 匿名 2020/02/23(日) 00:55:44
>>329
破産しても5年くらいでカードは作れるよ。銀行を債権者に入れてるなら銀行のカードは無理だけど。
官報に載っても免責降りれば職業制限もないし就活も特に不利ではない。
債務整理も自己破産も、借金から無縁の身としてはどっちも変わんない。
何年で返しましたって偉そうに言ってるけど当たり前のことだよね返すのは。+31
-5
-
340. 匿名 2020/02/23(日) 00:56:52
>>329
主からしたら360万も400万も変わらないと思うw
就職面接で落とされるようなとこには就職しないだろうし、自己破産勧めます。
自己破産してから7~10年してからカード新しく作ったり借金したりしてる知人いるよ。
免責おりたら海外も関係無く行けるよ。+23
-2
-
357. 匿名 2020/02/23(日) 01:04:28
>>329
この人の言うこと嘘ばかりですよ+31
-0
-
358. 匿名 2020/02/23(日) 01:06:57
>>329
参考までにお伺いしたいのですが、それは何年前のお話ですか?+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する