ガールズちゃんねる

この人仕事できるな、と思ったこと

209コメント2020/03/10(火) 21:34

  • 9. 匿名 2020/02/22(土) 14:57:44 

    >>2

    そうかな?
    主婦層だと当たり前かもだけど、今の若い子ってそういうところ気づかない子多いよ。

    +42

    -71

  • 44. 匿名 2020/02/22(土) 15:08:59 

    >>2

    手厳しい人多いね。
    がるちゃんはさぞ仕事のデキル人が多いんだろうね。

    +124

    -4

  • 57. 匿名 2020/02/22(土) 15:14:04 

    >>2
    当たり前と思う人は逆に仕事が出来なそう

    +81

    -3

  • 69. 匿名 2020/02/22(土) 15:25:01 

    >>2

    当たり前だと思う人は、ちゃんと仕事してないんだと思う。
    頭でしっかり考えずに流れ作業になってるから、抜けてても気づかない。

    +47

    -4

  • 83. 匿名 2020/02/22(土) 15:38:21 

    >>2
    その当たり前が今は出来ないのよね

    +18

    -1

  • 87. 匿名 2020/02/22(土) 15:41:32 

    >>1
    にマイナスが多くて>>2にプラスが多い時点でこのトピ終わってる…

    +81

    -3

  • 91. 匿名 2020/02/22(土) 15:43:45 

    >>2
    ↑こういう人って、「切手を貼って出してください」と言う必要性を理解できないんだろうな。言わないんだろうな。

    +52

    -1

  • 148. 匿名 2020/02/22(土) 18:27:52 

    >>1が説明足りないせいで状況がよく分からない人たちが>>2にプラスしてる。

    +6

    -2

  • 161. 匿名 2020/02/22(土) 20:44:14 

    >>2
    これを当たり前だと思う人は仕事できない人だと思う。
    相手が値段の変更を知らないかもしれないと予測ができない時点で仕事できない。
    自分の知ってる事は相手も知ってて当たり前、だと、自然に自分のまわりでミスが増えるよ。

    +65

    -2

  • 176. 匿名 2020/02/23(日) 02:42:50 

    >>2
    レターパックの金額なんて気にせず出しちゃう事の方が多いから、最近入ってきた人で、これ古いやつだ!って気付けるのは凄いし尊敬する。

    +29

    -0

関連キーワード