ガールズちゃんねる

中学生の宿題の量はどうですか?

82コメント2020/02/23(日) 18:21

  • 51. 匿名 2020/02/20(木) 13:09:13 

    >>43
    それなら部活辞めるべきと書いておいて、部活強制のところもあるよ。にそんなのわかっていて実際はそんな子いない。て、主さんの子供バカにしてんの?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/21(金) 09:47:45 

    >>51
    まあでも、塾講さんは学校の部活のやらせすぎ、親が子供のキャパを考えないで部活をやらせていること、子供が部活を言い訳にしていることを問題視しているわけで、間違ってないと思う。
    うちの子の部活は弱いくせに割とガチで冬は7時、夏は8時に帰ってくる。部活が休みの日でも生徒会をしているからテスト期間以外は毎日その時間に帰宅。
    宿題は学校の休みにやってくるけど、10時に寝てしまうので帰ってからの持ち時間は2時間から3時間。部活強制じゃないからできることだけど、成績が落ちてしまったら辞めさせる。子供もそのことをわかっているから少ない時間の中で勉強を必死にしているよ。
    塾に行ってるのか、朝練があるのか、具体的な宿題の量も書かれてないから何とも言い難い部分もあるんだけど、6時に帰ってくるなら部活のやりすぎとは言えないし、それでも居眠りしながら宿題をしてるのならお子さんにやる気がないから眠くなっちゃうのかなと思うので、宿題のせいで成績が上がらないわけではなくて、宿題が少なくなってもそのほかの勉強はしないだろうなと感じたよ。


    +3

    -0

関連キーワード