ガールズちゃんねる

忘れられない職場でのいじめ

2101コメント2020/02/25(火) 01:35

  • 1. 匿名 2020/02/17(月) 20:32:38 

    パートで、「あなたがシフトに入ったら迷惑!」とかあからさまに会話に入れないとか散々いじめられて辞めました。
    そのあと1ヶ月は会話もまともに出来なくて新しい仕事も出来ませんでした。
    皆さんは忘れられない仕事でのいじめはありますか?

    +1938

    -29

  • 7. 匿名 2020/02/17(月) 20:34:44 

    >>1

    このいらすとや悲しい絵だな、、

    +1306

    -12

  • 19. 匿名 2020/02/17(月) 20:36:31 

    >>1
    自分の体験じゃないけど…違う部署で、ある犯罪者に似てるってバイト仲間に遠巻きにされてるのは見たことある。ギャルとかはあからさまに嫌ってたな。

    +406

    -6

  • 26. 匿名 2020/02/17(月) 20:37:47 

    >>1
    私鋼のメンタルだからいじめがある職場で嫌味な人たちを一網打尽にしてやりたい

    +922

    -11

  • 43. 匿名 2020/02/17(月) 20:41:30 

    >>1
    会社に雇われてるのになんでパートに嫌なこと言われなきゃなんないのよね!あなたから給料貰ってません!って言ってあげたい。

    +635

    -6

  • 62. 匿名 2020/02/17(月) 20:45:05 

    >>1
    頭悪い上に35歳の癖にギャルぶってる看護助手が、看護師に暴言を吐いていた。
    看護師が仕事が汚いという理由だったらしいが、その看護助手も大して綺麗な仕事ぶりではない。

    頭悪い人ほど他人が目につく。

    +448

    -4

  • 67. 匿名 2020/02/17(月) 20:46:41 

    >>1
    嫌味な奴等はツケが返ってくるって
    いつか痛い目みるよ

    +343

    -5

  • 82. 匿名 2020/02/17(月) 20:48:51 

    >>1
    そんなレベルの低い人たちとは関わらない方がいい。辞めて正解。

    +305

    -4

  • 143. 匿名 2020/02/17(月) 21:06:03 

    >>1
    この絵まさに、会社ではぶかれてた日々のトラウマが蘇る。社会的にはいまも立ち直れてないけど。

    +194

    -1

  • 307. 匿名 2020/02/17(月) 22:22:32 

    >>1
    4月に異動になりもうすぐ一年になりますが、朝、おはようございます、といって職場に入っても誰も返事を返してくれません。私の挨拶はみんなの会話にかきけされて、挨拶だけでいうと一年間無視されてます。今日は部屋に入るときと、机の上に荷物置くときと、出勤簿に印鑑押すときの3回「おはようございます」って言ったけど、全部無視だったw
    最初は凹んだけど、もう慣れました。
    それにしても、「おはようございます」という瞬間、相手と目もあってるのに、無視とかなんなんでしょうね。挨拶すると死んじゃうのかな、と今は思うようにしていますが、これっていじめですかね。

    +343

    -1

  • 461. 匿名 2020/02/17(月) 23:46:38 

    >>1
    お菓子外し
    私の鞄、靴だけ蹴られてこけてる
    給料泥棒!!!と怒鳴られる

    リーダー格の奴がいたけど、周りの同じように冷たくしてきた奴らも同じレベルの人間と思ってる
    私が辞めた後も新人さんがどんどん辞めてったよ

    +128

    -2

  • 538. 匿名 2020/02/18(火) 00:20:31 

    >>1
    新人は必ずいびる先輩。私もやられたけど次の子が入ってきたらあっさりターゲットをそっちに変更。
    そんな事が数年続いたある日、先輩のお兄さんが事故で突然亡くなった。35歳だった。先輩はショックで20歳くらい老け込み、生気もなく勿論新人いじめなんてやらず別人みたいに大人しくなった。だけどその姿が哀れすぎて辞めた今でも時々思い出す。

    +116

    -1

  • 594. 匿名 2020/02/18(火) 01:07:05 

    >>1
    去年から派遣に苛められて
    本社の方に相談したら鬱陶しい人扱い方されて今日異動させられた。

    +73

    -1

  • 910. 匿名 2020/02/18(火) 09:44:45 

    >>1
    そりの合わない上司になったら露骨に干されました。辛くて退職

    +28

    -0

  • 984. 匿名 2020/02/18(火) 10:49:58 

    >>1
    仕事できないからでは?

    +12

    -20

  • 1004. 匿名 2020/02/18(火) 11:08:09 

    >>1
    ここの返信にマイナスつけてる人って、この文読んで身に覚えのある人達なの?www

    +45

    -0

  • 1018. 匿名 2020/02/18(火) 11:26:21 

    >>1

    休憩室戻ったら私の弁当ぐちゃぐちゃにかき混ぜて箸立てられていました。
    今でも思い出すと泣きそうになります。

    +96

    -0

  • 1035. 匿名 2020/02/18(火) 11:51:26 

    >>1
    レアな職種なのですが、私をいじめてた人と同じ現場に居合わせ、あまりの出来なさに上からボロクソ言われてるのを目撃した
    向こうは気付いてなかったので、「あ~らガルミさんお久しぶり~」と言おうかと思ったけどあまりにもボロクソ言われてたし、私も性格悪いことしたくなかったので、もう良いか…と思って見逃した

    +8

    -2

  • 1137. 匿名 2020/02/18(火) 13:02:31 

    >>1

    「あなたが出勤したら迷惑」と言われてた人いました。
    あまりにも出来が悪い、やること遅いから皆に目の敵にされてました。
     その人より後から入社した人の方が出来が良かったです。

    +13

    -8

  • 1330. 匿名 2020/02/18(火) 15:21:02 

    >>1
    職場のお局。私に営業成績を抜かれたのが気に食わないらしく、「あなたが頑張ると私がテキトーなのがバレるから、あまり頑張らないでくれる?」とジャブ。

    外回りもせずに社内チャットで遊んだり、陰口悪口噂話ばかりしてるんだもの。営業成績上がる訳がない。

    スルーしたら、私を潰すべくネガキャン開始。
    社内の人間関係を探って、私と関わりのある人達にやたら親切にして近付いて信用させた後、私の印象が悪くなるような事実無根の大嘘を吹き込んできて、孤立するよう仕向けて来た。

    とにかくターゲット以外には徹底的に良い顔を貫く女優だから、私が何を言っても被害状況伝わらず、私が悪者扱い。
    ご近所さんには良い顔して、家では奥さんを虐げてるモラハラ夫と全く一緒。

    私も関わってた仕事を、私だけが外回り行ってる間に勝手に進めてハブにされて、支障が出ることもあった。
    それでいて、何も知らない他事業所の人達には「あの子は何も仕事しないでひどい」と。

    1つ1つは小さな事でも、こんなのが6年も続けばチリ積もになる訳で。
    私のこと嫌いなら関わらなきゃいいのに、スルーしても積極的に粘着してくるので、ストレスから体調崩して退職しました。

    そんなお局は、アラフィフ/独身/彼氏無し/実家住まい。
    LINEのカバー画像は四ツ葉のクローバーで、パワーストーンのブレスをご愛用されてました。
    そんなもんにあやかる前に、自分の行動と言動見直せば?

    超長文失礼しました。

    +60

    -0

  • 1393. 匿名 2020/02/18(火) 15:57:02 

    >>1
    こういう経験も人生の宝物になるんだよ

    +3

    -22

  • 1404. 匿名 2020/02/18(火) 16:06:34 

    >>1
    私も初めて勤めた会社で先輩にいじめられました。
    精神科にお世話になったなあ。
    今でもその時の夢を見ます。

    +19

    -0

  • 1632. 匿名 2020/02/18(火) 18:42:19 

    >>1
    でも汁物、飯、メインを作って食べれる定時上がりの会社かな。
    小さな会社の印刷屋とかで、
    おばちゃんたちにいじめられてる生真面目な女の子ってかんじ。

    +0

    -0

  • 1670. 匿名 2020/02/18(火) 19:07:24 

    >>1

    私より先に結婚してもおめでとうなんか言わないからね!
    と言われました。
    当時私は25、その人は39歳で、独身女性は私たち2人だけでした。
    25歳に先越されたくない気持ちもわかりますが、
    こんなことを言うなんてほんと性格悪いなぁ
    と思いました。

    +9

    -0

  • 1796. 匿名 2020/02/18(火) 20:13:53 

    >>1
    前の職場で、飲んでいたペットボトルに水を入れられた
    味がかなり薄くなってたからビックリした
    変なもの混入されたんじゃないか今も思う

    金髪三つ編み 見た目もヤバかった

    +3

    -0

  • 1905. 匿名 2020/02/18(火) 21:54:06 

    >>1
    介護士してるけど、昔働いてた施設で、歓迎会だの送別会だのイベントの打ち上げだの諸々の飲み会の日は、必ず夜勤を入れられてた。私自身飲み会は嫌いじゃないし、酒乱でもないし、スタッフさんと色々交流を取りたかったのに、全く参加出来なくて。

    6ヶ月連続で夜勤入れられたときはさすがにクレーム言わせてもらった。そしたら飲み会自体なくなった。どーゆーこと??

    +8

    -0

関連キーワード