-
1446. 匿名 2020/02/16(日) 09:10:21
>>1426
これ産科医が提唱していて、変に説得力ありますよね。
もし本当に発達障害の要因が出産直後の環境にあるとしたら、産院の罪は大きいですよね。+2
-0
-
1467. 匿名 2020/02/16(日) 10:37:32
>>1446
脳は未発達のまま生まれてくると言われていて、生まれてからも発達し続けるのに、発達障害は「先天的なもの」と言われ続けていることも不思議だし、脳科学者は『治る』と言い切っている論説も多数あるのに、小児科医や発達専門医は『治らない』『症状を適応させるように働きかける』みたいに言われていることも疑問。
うちは『治る説』を信じて働きかけたことで数週間で間違える程の成長をしたから、脳科学者の方の説を信じてる。+2
-3
-
1486. 匿名 2020/02/16(日) 11:58:06
>>1446
うちはテレビとか一切付けなかったし静かな環境で育てたけど、何がなんでも母乳じゃなきゃ許さない!愛情不足になるよ!ママが下手くそ!
などと叱られて無理やり母乳だったの、3ヶ月間。
足りなかったみたいで頻繁に大泣きしてた。
関係あるのかなって疑ってる。+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する