-
1. 匿名 2020/02/14(金) 00:45:11
他人から、優しそう、穏やかそう、大人しそう、しっかりしてそう、容姿が良い、と言われることが多いです。ですが自分では、自己中で、気は短い、よく喋るし、めんどくさがりでガサツ、容姿は下の下、だと思っています。
なので、引かれたら嫌だなと思い、初対面でなかなか自分を出せず猫を被ってしまったり、相手の褒め言葉を素直に受け取ったりすることができません。
また、似合うファッションやメイクと実際の自分の性格のギャップに違和感を感じ、心から楽しめないことが多いです。+73
-17
-
8. 匿名 2020/02/14(金) 00:48:07
>>1
人の意見にいちいち左右されなくていいよ
そう思われてるってことは得なんだよ
だから得の部分を伸ばして人生謳歌すればいいじゃない+60
-0
-
14. 匿名 2020/02/14(金) 00:50:20
>>1
>優しそう、穏やかそう、大人しそう、しっかりしてそう、容姿が良い
最後だけ断言!+46
-9
-
27. 匿名 2020/02/14(金) 01:06:17
>>1
人はね
自分も褒められたいから
相手のことを褒めるのよ
褒められた内容をどう考えるかより
相手の褒めるところを考えましょ
相手も同じ人間だもの
ギャップがある事くらい分かってるよ+47
-1
-
33. 匿名 2020/02/14(金) 01:12:57
>>1
わかる
ギャップがあってなんだか生きづらいよね私もそんな感じ
かわいい〜とか適当な褒め言葉以外は割と客観的に見ても当てはまってると思うから、1さんは誰にでも優しくて素敵な人なんだと思うよ
あんまり色々気にせずに自信持っていこう(^^)+9
-1
-
43. 匿名 2020/02/14(金) 01:45:16
>>1
大抵の人は他人の印象と違うものだから気にすることないですよ!
私も主さんと同じでよく穏やかだのしっかりしてるだの言われますが、実際は全くの真逆。
よく言ってもらえると嬉しいの半々、まだまだ私の事わかってないのね〜と思ってます。笑+5
-3
-
55. 匿名 2020/02/14(金) 02:32:32
>>1
性格はともかく(装えるし猫かぶれるし)、他人から「容姿がいい」と言われてるのに、自分では「下の下」ってありえないよ。多少の誤差があっても、良いから下の下まで離れるわけがない。
なんとなくメンヘラ臭。
誰かに褒められても、ぶつぶつ自己否定して下の下の容姿だしー、ってなんか鬱陶しい。自信家は嫌われると言うけど、個人的に私は自信の無い人の方がウダウダしてて嫌い。
+11
-2
-
56. 匿名 2020/02/14(金) 02:32:37
>>1
お世辞という言葉を知ろう+11
-2
-
62. 匿名 2020/02/14(金) 03:39:11
>>1
主さん、お世辞ということを知らないのかな?
社交辞令だよ。
面と向かって頭悪そうとか言わないよ。
ただのいじめですもん。
+13
-5
-
82. 匿名 2020/02/14(金) 07:17:19
>>14
>>1
本人に「容姿がよさそう」とは言わないからね
(主ではないよ)+8
-2
-
83. 匿名 2020/02/14(金) 07:46:30
>>1
それ、本性は見ぬいてるけどあえて皮肉で言ってる場合もありますよ
うちにいる職場の人がパッと見は大人しくて気が強いとは無縁そうだけど、自分より若い子への対抗心が隠せてないし、周りに分かりにくい嫌がらせばかりする嫌らしさを見抜かれて、おばさまがたから皮肉で褒められて、本人は良い気になってる
+2
-4
-
91. 匿名 2020/02/14(金) 08:42:15
>>1
総じて見栄っ張りなんですね。+2
-4
-
106. 匿名 2020/02/14(金) 16:47:54
>>1
中身がどうであれ、ちゃんと人に礼儀正しく親切に接することができてるってことでしょ。
良いことじゃん。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する