ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2020/02/13(木) 09:44:57 

    >>2
    それだけ横柄な客が多いんでしょ

    +442

    -11

  • 14. 匿名 2020/02/13(木) 09:45:42 

    >>2
    早くしろとか文句言ったり当たり散らしたりするなよってことじゃない?

    +380

    -4

  • 33. 匿名 2020/02/13(木) 09:49:56 

    >>2
    店員に外国人が増えてるから、今まで客の不条理に耐え忍んで、黙ってクレームを受け謝罪してくれていた日本人店員はもう存在しませんよ!って事でもあると思う
    (ふざけてませんよ、本当にそういう事も含んでると察しました)

    +147

    -16

  • 35. 匿名 2020/02/13(木) 09:50:26 

    >>2
    クレーマー一歩手前の変な客が多いんだよ。特に春先は増える…

    +183

    -2

  • 82. 匿名 2020/02/13(木) 10:02:38 

    >>2
    疲れてない?
    お仕事頑張ってて偉いね~!
    と声をかけろとでも?

    +3

    -32

  • 98. 匿名 2020/02/13(木) 10:09:04 

    >>2
    客と店員立場は対等だから自分がされたくない態度は取るなよってこと。

    +104

    -0

  • 102. 匿名 2020/02/13(木) 10:11:19 

    >>2
    店員さんもっと優しくしてくださいって思うことの方が多いんだけど
    私謙虚すぎて舐められてるんかな

    +20

    -13

  • 168. 匿名 2020/02/13(木) 11:15:57 

    >>2
    畑でとれた野菜とかを持っていってあげたりじゃない?田舎あるある

    +3

    -13

  • 180. 匿名 2020/02/13(木) 11:29:19 

    >>2
    理不尽なクレーム禁止ってことだろうが、クレーマーは理不尽と思ってないから難しい。

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2020/02/13(木) 11:31:45 

    >>2
    コンビニ店員は人間扱いしてもらえない
    経験者より

    +62

    -1

  • 224. 匿名 2020/02/13(木) 20:27:21 

    >>2
    コンビニ店員って客から理不尽なクレームを頻繁に入れられたりするらしい。
    しつこく何度もお店に電話かけてくるクレーマーも居るそう。
    働いてた友達から聞いた。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2020/02/13(木) 23:23:02 

    >>2
    今やコンビニはレジ以外にやること多いから
    セルフレジくらいなれて人員へる店員の負担を軽くしてくださいってことかと思ったよ

    +8

    -0