ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/02/09(日) 10:56:15 

    血液型で性格を決めつける人への有効な切り返し方法 - ウォッチ | 教えて!goo
    血液型で性格を決めつける人への有効な切り返し方法 - ウォッチ | 教えて!goooshiete.goo.ne.jp

    「血液型で性格が決まる」と信じている人は多い。A型は几帳面、B型は気分屋、O型は大らか、AB型は個性的……。「教えて!goo」の「血液型を教えたくないのですが、なんて返答したらよいですか?」という質問の投稿者は、こうした「決めつけ」を初対面の人にされるのが不愉快なのだという。 「そうきたか!」という秀逸な回答が寄せられたので、同じような悩みを抱えている人は参考にしてほしい。


    ■王道は「調べたことがないからわからない」

    ■「マズイこと聞いた」と思わせる!
    「悪いけど知らないんだ。ごめんね。親にも血液型を調べるなって言われてて。もしかして俺。、、、。そうなのかな??などと地雷を仕掛けましょう」

    ■技アリ!高等テクニック
    「MNSs式血液型とかP式血液型とか調べて答えてみたら」

    皆さんは血液型聞かれるの嫌ですか?また、教えたくない場合なんて答えますか?

    +20

    -43

  • 66. 匿名 2020/02/09(日) 11:05:31 

    >>1聞かれても嫌じゃないけど教えたくないって言うなら聞かれた時「両親の血液型で私の血液型が生まれるわけないんだよね…」って地雷を仕掛ける。

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2020/02/09(日) 11:08:16 

    >>1は何型なんですか?

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2020/02/09(日) 11:48:16 

    >>1
    聞いてどうすんの?って聞き返せばたいていは聞かれなくなる

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2020/02/09(日) 11:51:07 

    >>1
    おまえチョンだろ?
    っていうw

    +2

    -7

  • 166. 匿名 2020/02/09(日) 11:57:49 

    >>1
    一番簡単なのは
    「え!人間の性格って4種類しかいないって事になるけど?ウケる~!」

    +19

    -2

  • 257. 匿名 2020/02/09(日) 14:10:10 

    >>1
    B型ってだけでディスられる人の気持ちわかるよ。私A型だけど、Aって面倒くさくない?キッチリしてるイメージで苦手なんだよね〜って言われて嫌な気することあるから。まぁB型に言われるんだけどさಠ_ಠ

    +22

    -5

  • 387. 匿名 2020/02/09(日) 21:33:31 

    >>1
    敢えて「ぽくない」ように振る舞うのも一つの手かも。
    私、両親ともO型のガッツリO型だけど、仕事ではA型とよく言われる。
    「いかにきっちり見えてかつ効率よく(手を抜いて?)できるか」をいつも考えてやってるせいか、しっかりして見えるらしい。
    O型だと言うとビックリされる。
    そういうときは「よく言われるんですけどねー、家ではへなちょこですよーあははー」みたいに言うと、大概それ以上は言われなくなる。

    でも、血液型で性格のことを言われるのを毛嫌いしてる人が、血液型の性格診断に一番こだわってるとも思う。

    +2

    -7

  • 628. 匿名 2020/02/10(月) 09:49:35 

    >>1
    医者に笑われるよ。

    +0

    -0

  • 654. 匿名 2020/02/10(月) 10:13:42 

    >>1
    昔だけど、嘉門達夫のハンバーガーショップってのがおもしろい

    +0

    -0