-
1. 匿名 2020/02/09(日) 08:03:10
いま結婚指輪を探してるんですが、私が欲しい指輪と彼氏が欲しい指輪が違いました!
私が妥協して彼氏希望のペアの指輪にするか、お互いが希望してる別々の指輪にするかで悩んでます。
皆さんは、どうされましたか??+7
-27
-
11. 匿名 2020/02/09(日) 08:08:00
>>1
彼氏が妥協するという選択肢はないの?
モラハラ気質?+14
-25
-
28. 匿名 2020/02/09(日) 08:14:20
>>1
別々の指輪の人結構いますよ。
毎日付けているものだから、妥協したものよりお互い好きなデザインのものをした方が良いと思う。+59
-0
-
44. 匿名 2020/02/09(日) 08:24:29
>>1
うちはどっちも譲らず、結局夫婦別々のデザイン。
買ってからしばらくは、やっぱり同じにすれば良かったかなー…って後悔したりもしたけど、
多分相手に合わせたデザインにしてたらそれはそれで後悔してたと思う。
今考えると、自分の好きなデザインにして良かったと思うし、結婚10年目の今、そんなことはどうでも良くなっています。+28
-0
-
67. 匿名 2020/02/09(日) 08:41:54
>>1
デザインによる。あからさまに違うと変かなー。
もし男性のがシンプルなら、ある程度は選べると思うよ。私は旦那が珍しくコレがいい!絶対これ!って意見を言ったものだから、気になるデザインもあったけど旦那が言ったのに決めた。笑
珍しく周りとかぶらないのでコレにして良かったよ。+4
-3
-
69. 匿名 2020/02/09(日) 08:46:22
>>1
主さんおはようございます。
私は同じブランドで違うデザインです。
お互いに一番気に入ったものにしましたよ!
+10
-0
-
80. 匿名 2020/02/09(日) 09:29:02
>>1
わたしは同じブランドだけど、
金属の色が違います。
お互い合わせる方向にならず
(似合う色が違う)ため、
まあいいか、と買いました。
でも気に入ってて2人とも大事に毎日
付けているので良かったと思ってます+7
-0
-
81. 匿名 2020/02/09(日) 09:35:46
>>1
一生ものだし自分達が好きなものがいいよ!
スイート10で買い換えとか言って結局買わなかったし、つけなくなった(笑)+5
-0
-
93. 匿名 2020/02/09(日) 10:17:21
>>1
私、後悔してる
旦那がペアリングが良いと言うので、ペアリングにしたけど…
わたしは別に欲しいデザインの指輪があった
自分の指輪を見るたびに後悔…
結婚10年記念でずっと欲しかったデザインの指輪を買って貰った
見る度に嬉しくてとっても幸せ
私の場合だけどね+7
-1
-
98. 匿名 2020/02/09(日) 10:32:50
>>1
ペアじゃないけど、同じお店で一緒に買ったから結婚指輪感はあるよ💍
自分が好きなデザインの指輪を選んだほうが毎日着けるかなって思って、ペアじゃなくそれぞれが好きなものにした^ ^+6
-0
-
99. 匿名 2020/02/09(日) 10:40:19
>>1
旦那が気に入った指輪は私が気に入らず、
私が気に入った指輪は旦那は別にそれでもいいかなーって感じだったので私が選んだやつに決まりかけたけど、
もう一つ試しにはめてみたやつがつけ心地よくてこれにしよう!ってなった。
主さんと彼のこんなのがいい!っていうデザインとかの軸を洗い出してお互い納得できそうな第三の候補を探してみるってことはできないかな?
主さんが、自分が妥協するかお互い気に入ったのにするかの二択しか出してなくて彼が妥協するって選択肢が出ないのが少し心配です。+3
-0
-
103. 匿名 2020/02/09(日) 11:00:07
>>1
別々の指輪にしました。お互いが好きなものをそれぞれ選んだほうが違和感なく長く使い続けられる。たかが指輪。そんなとこで妥協する必要なし。+4
-0
-
120. 匿名 2020/02/09(日) 19:16:45
>>1
それぞれ好きなデザインを選びましたよ
旦那は小さいダイヤが入ったデザインがいいと言ってレディースを選びました。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する