-
353. 匿名 2020/02/09(日) 15:06:56
>>351
イタいママ友。
「ですよねぇ~。なのに義母が厳しい人で着物を着て行くように言われちゃって~
仕方ないですよね~」と煙にまいてやるのがよろし+25
-0
-
361. 匿名 2020/02/09(日) 15:22:09
>>353
七五三の時だけど、私も和装って話ししたらおんなじ事言われたわー。
義母が支度してくれるし着ない訳にはいかないって言ったら黙ったけど、自分も着たかったとか悔しいというかそういう気持ちもあるのかも。+16
-0
-
427. 匿名 2020/02/09(日) 20:52:16
>>353
着物って正装だしね。
疲れるから嫌だと本人の意思で諦めるのはまぁいいとして、他所んちの事にいちいち口挟むママ友とかウザいね。
さらーっと流して正解だよ!
でも私は疲れるから着物は着たくない。
人が着てるのは嫉妬はしないけど羨ましい。
ママ友の嫉妬?も少しだけわかる気もする。+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する