-
1. 匿名 2020/02/08(土) 17:13:46
今度付き合うことになった彼が、普通の会社員なのに高級外車に乗っていることがわかりました。高級車やブランドのものを身につけたがる人ってどう思いますか?
なんというか、そういうものによって自分の価値を高めようとしているみたいで主はゾワゾワしています。+573
-77
-
4. 匿名 2020/02/08(土) 17:14:39
>>1
見栄っ張りな浪費家
結婚には向いてない+981
-61
-
27. 匿名 2020/02/08(土) 17:18:04
>>1
好みの問題では?+20
-5
-
45. 匿名 2020/02/08(土) 17:20:44
>>1
ある程度の年齢行ってて仕事が忙しく趣味が外車しかないタイプは乗ってるよ。+129
-3
-
46. 匿名 2020/02/08(土) 17:20:45
>>1
車以外にもブランド物で固めまくってるならアレだけど、車が好きで気分高めるご褒美的なものかもしれないし
女の人にも普通の会社員でブランド物のバッグ集めたりする人いるじゃん
+210
-5
-
55. 匿名 2020/02/08(土) 17:22:09
>>1
高級外車やブランド物くらいでソワソワすることない。+85
-13
-
63. 匿名 2020/02/08(土) 17:24:09
>>1がその男に対して何かを察知したなら、その感覚を大事にしたまえ。結婚には向いていない可能性がある。
ここで男を擁護する民はバブル時代の価値観を持った人間だと推測する。+59
-11
-
68. 匿名 2020/02/08(土) 17:24:59
>>1
車好きで頑張って頑張って手に入れた物かもしれないよ。
付き合っててコイツおかしいなって思う事がなければ特に気にすることではなさそう。
モラハラチックな人はすぐボロでるしわかると思う。+82
-2
-
76. 匿名 2020/02/08(土) 17:27:26
>>1
高級車乗ってるってだけで判断するのは浅はかじゃない?
闇雲に浪費する計画性ない人ならアウトだけど、貯金は貯金でしっかり貯めてるならあとどこにお金かけるかは自由
単純にその車が好きなのかもしれないし
普段の彼見ててわかんないかな?
+85
-4
-
87. 匿名 2020/02/08(土) 17:31:02
>>1
夫と出会った時に高級車でビビった。聞いてみたら「一度乗ってみたかった」って。他に持ってるブランド物は財布くらいで服はUNIQLOだし金銭管理しっかりしてて平凡な人だったから結婚前提に付き合えた。主の見極めしだいだと思う。+103
-5
-
88. 匿名 2020/02/08(土) 17:32:03
>>1
収入、身分など身の丈に合ってないのに高級車に乗る男は
・不細工
・低身長
・粗チン
・出身大学がアホ
これのどれかに必ず当てはまる。
経験上ね。+58
-19
-
92. 匿名 2020/02/08(土) 17:33:16
>>1
ゾワゾワするって事は、たとえ見合ってても主さんとの価値観が違うから、お互いに妥協し合えるかどうかじゃない?+30
-0
-
95. 匿名 2020/02/08(土) 17:34:09
>>1
女もアクセサリー感覚だよ。
きもとさーん!!+16
-3
-
102. 匿名 2020/02/08(土) 17:35:36
>>1
それが身の丈に合わない見えっ張りなだけの行動なのか、
それとも持ち物をよくする事でモチベーションを上げられて上を目指そう、それに見合う自分になろうという機動力にする人なのか、
他で(デートや記念日)ではケチったりしないか、日頃節約して欲しいものを計画的に買うタイプなのか、
彼がどうであれあなたの受け取り方次第だと思います。良く見るか、悪く見るか。
ただ身の丈に合わなそうな高級車を持ってると引くのはなく、高級車を買った背景が自分の価値観や感覚と合うか、彼の人間性を見ていけばいいと思います。
せっかく付き合ったのだから、あなたにお金の影響があるわけではないし、高級車の乗り心地を楽しみながらで良いかと。+18
-3
-
105. 匿名 2020/02/08(土) 17:36:39
>>1
ベンツでもピンキリだからね
見ただけでは分かりにくく、中古で高年式車だと100万以下でゴロゴロあるし
見栄っ張りだとそーゆーの乗る人はいるw
ベンツ新車で1500万円くらいを一括で買える経済力のある人なら別に良いと思うよ+77
-2
-
115. 匿名 2020/02/08(土) 17:38:53
>>1
うちの家族は車だけすごいこだわってて常に高級車だけど、普段ハイブランド身につけるってのでもない。
自営業なので余裕もありますし。
知人の男性は、本人は普通の会社員ですが家が裕福で、家族がいらない車くれたらそれがベンツだったという理由で乗ってる人はいました。+28
-2
-
124. 匿名 2020/02/08(土) 17:42:15
>>1
本当に好きで高級車やブランド物を持ってる人ならいいけど、ただ単に見栄を張るために持ってるような人だったら要注意。そういう人は内面のコンプレックスを埋め合わせるため、外面をブランド品で飾り立ててるケースが多いからね。【心理学】ブランド品を買うその心理はコンプレックスから来ていませんか?metimes.jp心理学的にコンプレックスとブランド品には密接な関係性があることが分かっています。 最近は若くして、高級ブランド品を持つ人が増えています。でもその深層心理は根強いコンプレックスから来ているかもしれません。
+16
-2
-
129. 匿名 2020/02/08(土) 17:43:09
>>1
『なんというか、そういうものによって自分の価値を高めようとしているみたいで主はゾワゾワしています。』
そんな風にゾワゾワするような相手なのに付き合うんだね+27
-1
-
136. 匿名 2020/02/08(土) 17:45:44
>>1
マイナスの意見が多いけど、私も独身の頃は低収入なのにデパコス買ったりブランド物のバッグ買ったりしてたよ。
でも、それ以外はしっかり貯金してたし結婚を機に車を買い替える人も少なくないし身にあった生活出来るならいいと思うけどな。
+45
-2
-
142. 匿名 2020/02/08(土) 17:49:06
>>1
高級ブランドバッグを持つ女は
ブランドバッグ=自分の価値
だと思い込んでいる。
と似たような思考。
実際には、大学出てないのが多い。+3
-17
-
143. 匿名 2020/02/08(土) 17:49:07
>>1
高級外車を運転する男は世代問わず、高確率でブスなんだけど、その人もブス?+6
-12
-
154. 匿名 2020/02/08(土) 17:53:32
>>1
私ならローンか一括か、しかも中古か新車かによって男を判断する
ダメ男なら別れる+15
-0
-
157. 匿名 2020/02/08(土) 17:55:30
>>1
何故か高級車から出てくる長身モデルみたいな美男美女みたことないんだよね、、、、
残念なルックスの方が多い
+30
-7
-
164. 匿名 2020/02/08(土) 17:57:22
>>1
中古車かな?新車なら見栄っ張りローン地獄かもね。
私の父もこだわってたけど、車は男のロマンで辞められない趣味だよ。受け入れられるか、そうじゃないかじゃないかじゃないかな。+6
-0
-
172. 匿名 2020/02/08(土) 18:02:06
>>1
>>156さんが書いてるのが正解な気がするよ。
ぞわぞわするタイプの人間って「高級車に乗ってる僕ってすごいでしょ」って誉められたいがために、聞いてもいないのに車の解説をして自慢話が始まるよ。(過去に実体験あります)
解説&自慢が始まったらアウト!!
+31
-1
-
199. 匿名 2020/02/08(土) 18:18:06
>>1
普通の会社員を装う地主とかかもよ
腰掛け程度で会社員してる人は結構居る。+8
-0
-
206. 匿名 2020/02/08(土) 18:20:08
>>1男もそうだよね(笑)付き合うならいいけど、結婚するのは避けるよね。同類同士で結婚すればいい。+1
-1
-
210. 匿名 2020/02/08(土) 18:22:52
>>1
大抵会社の経費で新車レンタルか購入で維持費も経費な人しか周りにはいないなぁ
年収800万とかで中古ベンツでカツカツの生活してる人ならひくわ
+8
-2
-
211. 匿名 2020/02/08(土) 18:23:44
>>1
普通の会社員だってベンツくらい乗ってるよ
友達、女の子だけど稼ぎいいから毎年買い換えてる
収入があればいいんでないの?+39
-1
-
234. 匿名 2020/02/08(土) 18:56:46
>>1
ゾワゾワするのに付き合うんだ。
結婚を望むなら時間の無駄だからやめたら?最初の違和感って後々大きくなるだけ。+13
-0
-
270. 匿名 2020/02/08(土) 20:06:45
>>1
実家の両親がずっと外車なので、国産の方が違和感ある+6
-0
-
301. 匿名 2020/02/08(土) 21:12:24
>>1
ゾワゾワするのに付き合う意味が分からん
別れたら?+6
-1
-
308. 匿名 2020/02/08(土) 21:41:19
>>1
まあ金あるから買えるんだけど住む処も含めて見栄っ張りが多いことは間違いない。知り合いはベンツからアウディ。しかも不倫車。汗汗。もうあからさまに女ウケを狙ってるとしか思えない。奥さんいるのにね。
まあ同級生だが言い訳聞くと仕事上見栄を張らないと駄目らしい。取引上ね。
話してると上から目線なのは間違いない。他も高級品で揃えてるみたい。自分とは価値観が違う。+2
-6
-
309. 匿名 2020/02/08(土) 21:45:29
>>1
高級外車って言っても色々あるけど、ベンツに関してはやっぱり運転しやすいし、安全面でも安心できるからだと思うよ。
レクサス、アウディ辺りもね。
フェラーリやポルシェ、ベントレーなんかだと、ただの車オタク入ってる場合が多い。
中途半端なマセラティのギブリ辺りに乗ってる男は確かにゾワゾワする。
+3
-7
-
310. 匿名 2020/02/08(土) 21:49:59
>>1
昔、紹介してもらった人との最初のデートがポルシェだった。
ヴィトンの財布とか、時計とか、とにかくブランドで身を固めていて素敵だと思っていたけど、そんなに稼げる職種だっけ?と疑問に思ってた。
そんな中、音信普通になって、人の事を品定めしされてムカついたのでストーカー並に色々検索した。
自己顕示欲がお強かった方だったのでありとあらゆるSNSや口コミとか本名で公開していて、煽り運転の宮○みたいな写真やハワイの自撮りとかとにかく自己顕示欲が強すぎてヤバかった、40過ぎていたのに。
衝撃的だったのがヤフオクで財布やその他ブランドを落札して手に入れていた事。
ヤフオクが悪いわけではないけど、稼ぎ以上に見た目良くする為にはこういう手を使ってでも自分を良く見せたいんだと納得した。
身の丈以上に華美な男には気をつけてね。
ちなみにそいつは車好きだった。+4
-3
-
317. 匿名 2020/02/08(土) 22:07:07
>>1
身の丈より少し高いのってワクワクするんだけど主さんは違うんだね。
+6
-1
-
328. 匿名 2020/02/08(土) 22:38:53
>>1
主は高級車乗ったことある?
乗り心地全然違うし、暖房じゃなくてシートが暖かくなったり、シート倒すのも位置変えるのも電動で出来たりとか機能面がすごくいいんだよ!
その彼はお金あるから買ってるんじゃないの?
貧乏人が無理して買ってるなら微妙だけどさ。
+10
-9
-
346. 匿名 2020/02/08(土) 23:16:31
>>1
彼氏か。金持ちならいいけどそうでない普通の会社員なら警戒する気持ちはわかる。
親がめっちゃ資産家とかかもしれないのでとりあえず付き合って金銭感覚を確かめたらいいのでは。
全く赤の他人なら高級車に乗ってるなという感想しか出ないが…+2
-0
-
365. 匿名 2020/02/08(土) 23:57:41
>>1
止めた方がいい。
夫が平均よりは収入高いですが、車にお金かけ過ぎて一向に貯金が貯まらない。
ちょうど最近1年乗った車(ローンで購入)を売って更に高い外車をローンで買うと言い出した。
アラフォーで貯金100万もないのにだよ…
反対したら独り身になって買うと言われたので前向きに離婚考えてる。
普段食費とか切り詰めてるのがバカらしくなるくらい車はお金かかるよ。+11
-0
-
366. 匿名 2020/02/09(日) 00:00:05
>>1
程度による+2
-0
-
375. 匿名 2020/02/09(日) 00:15:40
>>1
元彼はホストやってたから女からせしめたブランド品持ってた
自分で買ってるならいいと思うよ
リボ地獄に陥ってなければw+0
-0
-
398. 匿名 2020/02/09(日) 01:49:25
>>1
夫がそういう人間です。
会社員ですが、付き合った時から外車に乗ってました。
そしてブランドも大好き。
やばいかな?と思ってたけど、高級車やブランドものも大切に大切に使う人なので、何となく嫌な気はしなくなりました。
結婚してからも変わらず優しいし、私の事も大切にしてくれています。
見栄っ張りなので、妻にもブランド品を持って欲しいらしく、事あるごとに買ってくれます。
ブランド好きって事よりも彼の人間性でこれからのお付き合いを判断されてみては。+2
-0
-
410. 匿名 2020/02/09(日) 02:40:43
>>1
会社員でも株やFXとかしてて副収入ある人もいるから、一概には言えないんじゃないかな?+5
-0
-
418. 匿名 2020/02/09(日) 03:40:57
>>1
割り勘じゃなければOK
結婚するわけじゃないし+0
-0
-
419. 匿名 2020/02/09(日) 03:49:18
>>1
前に紹介された人が乗ってた。
税金が高いとかここに住むの決めたのは家賃安かったからとか色々言ってた。
生活に見合って無理して乗ってなければいいと思うけど個人的には苦手です。+3
-0
-
420. 匿名 2020/02/09(日) 03:56:15
>>1
すごくわかるなぁ。
ブランド好きは理解するけど
今のご時世ちょっといただけない感じ。
20代の時代を引きずってる35歳〜位の見栄っ張りに多いイメージ逆に品がないしダサいなって思う。+3
-1
-
433. 匿名 2020/02/09(日) 07:22:11
>>1
大抵借金持ち
ブランド好きの男はマジでヤバい+0
-0
-
434. 匿名 2020/02/09(日) 07:40:19
>>1
見栄っ張りかどうかは、人次第だからそうでない人もいるけれど、収入がさほど多くないサラリーマンなら、貯金はできない人かも。
貯金できなくても平気な人種はいるよ。
主さんが堅実的に貯蓄もしたい人なら、結婚には向かない人だと思うな。
+1
-0
-
443. 匿名 2020/02/09(日) 09:04:47
>>1
男はかっこいい車に乗りたい願望すごい人多い。
年収500万ないのに外車をローンで買って月に10万くらいローン払ってる身の丈に合わないお馬鹿な人もいるよ。
とにかくかっこつけたいっていう感じだと思う。
女もそれにきゃーってなる人もいれば、最近の子達は引く子も多い。
特にレクサスなんてDQNが乗る車って言われてる。
買い方の選択が増えて低収入でも車を買いやすくなり街にはベンツやらレクサスやら溢れてるから価値がなくなったんだろうなぁ。
確かに外車乗り回してたらまともな女ならえっ…ってなるかもね。
私もこの人怖いって思うし、結婚は考えられないなってなる。
会社経営とかしてて本当に儲けてる人なら分かるし、ああいう車はお金持ちのおじ様が乗るからかっこいいのになって思う。
国産車乗ってくれてる普通の感覚の人が一番良いよね。
+3
-1
-
449. 匿名 2020/02/09(日) 09:50:01
>>1
見栄で乗っているのか
車好きなのか
単に車好きで趣味が車とかで
その車の性能やら含めて好きで乗ってるんだとしたら
別に彼の好きでいいじゃんって思うし
主さんが思ってることはただの偏見だし
自分の価値観に合わせたがる感じがする
彼だからって
なんでそんなに干渉したいの??
尊重したらいいのに+0
-0
-
454. 匿名 2020/02/09(日) 10:39:14
>>1
運転がうまいなら、いい車に乗っててほしいわ
運転が下手だと、いい車も冴えないけどね
普通の服でカッコイイ車乗ってる男と、
カッコイイ服で普通の車に乗ってる男だったら、
前者が断然好みよ、私は+7
-1
-
493. 匿名 2020/02/09(日) 13:41:31
>>1
私なら相手とそこそこ親しくなってからローンや借金の有無を確認する+2
-0
-
525. 匿名 2020/02/09(日) 14:34:08
>>1
自衛官の元カレ(20代後半)が、BMW乗ってた。彼の独身自衛官も外車ばかり。
最初はすごーいなんて単純に思ったけど、彼から結婚したらお金自由に使えなくなるから嫌だって振られたわ。
別に高給取りでもないのに、身の丈に合わないお金の使い方してたなと、、、今となっては結婚しなくて良かったと思う。
+1
-1
-
542. 匿名 2020/02/09(日) 15:03:53
>>1
高級車でも家がボロアパートのときもあるから気をつけて+5
-0
-
554. 匿名 2020/02/09(日) 15:47:38
>>1
ローンで買っているのはダメ+3
-1
-
573. 匿名 2020/02/09(日) 16:48:31
>>1
使いみちがなくて、そういう所に使ってるのかな?
中身が空っぽそうで無理だわ。+0
-0
-
585. 匿名 2020/02/09(日) 18:03:27
>>1
中古じゃないの?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する