ガールズちゃんねる

【2月】子なし主婦の雑談トピ

643コメント2020/03/01(日) 05:37

  • 4. 匿名 2020/02/01(土) 19:07:41 

    子なし専業主婦で毎日暇持て余してます。ボケそうだけどこの生活を手放したくない〜。近々パートの面接を受ける予定だけど落ちますように…。頑張ったけど私、あの会社には必要なかったみたい…。って落ち込んだら甘やかしてくれないかなー

    +223

    -39

  • 29. 匿名 2020/02/01(土) 19:23:03 

    >>4
    落ちますように…

    わかる笑!

    +67

    -4

  • 55. 匿名 2020/02/01(土) 19:48:46 

    >>4
    私もそうだったけど小遣い増えるのも最高よ

    +31

    -2

  • 71. 匿名 2020/02/01(土) 20:03:47 

    >>4みたいな、パートでも働くこと甘く見てる人腹立つ! 面接する時間がもったない!
    どうか落ちますよーに!!

    +17

    -40

  • 74. 匿名 2020/02/01(土) 20:05:28 

    >>4
    そう思ってると逆に採用されちゃうもんですよ。
    でも最初はしんどいだろうけど働き始めたら案外面白い事いい事あるかもしれませんよ。

    +37

    -0

  • 87. 匿名 2020/02/01(土) 20:18:16 

    >>4
    自分に甘い人しか受け入れられないなら、このまま専業主婦でいた方が貴女のため、社会のためだ。

    +42

    -5

  • 132. 匿名 2020/02/01(土) 21:14:14 

    >>4
    パート先は子供のいる人ばかりで、お昼は子供の話ばかり。聞いてても分かんないし興味ないけど、以前のパート先で昼1人だけ別行動したら仕事上ハブられて業務に支障があったから今回は仕方なく一緒に食べてるけど苦痛。前の前に行ったパート先ではやはり子なしは私だけで他の皆は私に気を使ってか子供の話題は敢えて避けられてた。私が歯磨きで席立つと子供の話題になる。その雰囲気も嫌でパート先に恵まれない。すっかりパート勤め恐怖症になってしまった。

    +62

    -3

  • 178. 匿名 2020/02/02(日) 08:00:39 

    >>4
    面接する側で、時間ない中調整して面接時間とっているので、働きたくないなら時間取らせないでほしいです(;ω;)

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2020/02/02(日) 08:56:36 

    >>4
    働く気がないなら、働かなければ良いのに、なぜ面接受けるのですか?

    +19

    -1

  • 211. 匿名 2020/02/02(日) 14:39:31 

    >>4
    と言う事は、4さんは働きたくないけど、ご主人に言われてしょうがなく、なのかな?
    だったら、ものすごい高嶺の花の企業を受けたらどうだろう?必要とされる資格も持ってない、みたいな。
    もちろん書類で落ちるんだろうけど、それで「落ちちゃった…」って落ち込めばいいと思う。

    面接を受けるところは、ほんとうに切羽詰まった人とか、お子さんがいて時間的にも場所的にもそこしか受けられないって人が来るかもしれないから、行きたくないならそういう人に譲ってあげてもいいかなと思います。

    それか面接で落ちるように非常識を装うとかね。

    +3

    -3

関連キーワード