-
1. 匿名 2020/01/31(金) 22:23:56
男女共働き推奨…専業主夫…など男性だけでなく女性も仕事をこなして社会で活躍する時代ですが、やはりまだ男性は稼げる人の方がモテるし男としても格が上という風潮がある気がします。
最近不倫トピもよく見かけますが、その中でも稼いでる夫なら不倫許す(もしくは慰謝料として自分の気が済むまでATMにする)というコメントもあり、才能があったりお金がある男性なら多少のことには目を瞑る女性が多いのかなーと感じました。
私自身もメインが夫の稼ぎで気楽な暮らしが出来てるので、多少の不満があっても今の暮らしを手放したくないから離婚とかはいいか、と思ってしまいます。
が、友人の中には自分の方が稼いでたり、旦那さんが在宅で家事をほぼ担っているという家庭もあるので、真の意味で旦那さんを愛してるんだなぁと尊敬します。
ぶっちゃけ皆さんはどうですか?
私は自分の稼ぎで主人と子どもを養うことになるくらいなら、もしかしたら離婚してるかも…と思ってしまいました笑
+164
-7
-
18. 匿名 2020/01/31(金) 22:26:57
>>1
でも、お金で一緒にいるって、淋しい話だよなって思う。+5
-23
-
35. 匿名 2020/01/31(金) 22:29:24
>>1
男なんてメンタル弱いし、しょーもないスピリットの持ち主だし。
お金を稼ぐ以外になんの評価がくだるとおもってるの、と思います。
お金でしか存在意義をもてないんだから、そこぐらいちゃんとやれっておもってる+125
-24
-
65. 匿名 2020/01/31(金) 22:35:20
>>1
紳助が昔
女性は長身でイケメンで優しくて稼ぐ男性と結婚したいって言うけどそんな男で浮気しないのは日本で3人くらいしかいないわと言ってた
確かにそうかなと
+34
-5
-
78. 匿名 2020/01/31(金) 22:38:41
>>1
働き手が男に多いなら稼いでなんぼって言う定説は立証されるでしょうね+5
-1
-
91. 匿名 2020/01/31(金) 22:41:49
>>1
稼ぐ男はお水からモテるから浮気するリスク高いし、だからと妻が企業して稼いだら旦那はみんなヒモになってしまうし
2馬力で慎ましくが一番幸せなのかもね
+1
-9
-
103. 匿名 2020/01/31(金) 22:44:56
>>1
旦那さんの何が好きなの?
人間性が強かったら、あなたが言ってる御友人の方々を簡単に理解出来ると思いますが。+3
-0
-
120. 匿名 2020/01/31(金) 22:51:08
>>1
私が捻くれてるのかも知れないけど2千万位上稼いでる人は苦手
住む世界が違うって思っちゃうのとクセ強い方が多いので…+4
-1
-
153. 匿名 2020/01/31(金) 23:06:01
>>1
腐るほどお金持ってる高齢者と一緒になったらどうですか?
突き詰めて言えば。+6
-0
-
191. 匿名 2020/01/31(金) 23:37:41
>>1
ウチは自分のが稼ぐけどそんな事気にしない
夫も気にしてないし優しいからそれで良いやって男の心境って味わってます
夫婦逆転した時のトピ主の考えは自身が稼がない事に対して劣等感や引目を感じてるからじゃないのかな
一方が働いてもう一方が楽してるのはイカンよなってw
でも楽をしている自覚もあるみたいだし
夫さんに対して「ありがとう」の気持ち持ち続けて自分でも頑張る事頑張れば不安も感じなくなると思うよ+4
-0
-
218. 匿名 2020/02/01(土) 02:13:19
>>1 男は結婚したらずっと無料でH出来るからって理由だったりして。。。+0
-1
-
238. 匿名 2020/02/01(土) 07:12:44
>>1旦那より稼いでいると自慢する表向き良妻女なら知ってる
何で結婚したの?と聞いたら「周りが結婚しているし子供産んでみたかった」が理由らしい
今は子供放置で夜遊びまくり旅行行きまくり
結局は結婚したもの勝ちだよね+1
-0
-
261. 匿名 2020/02/01(土) 11:25:52
>>1
基本的に稼ぎは必要。だけどそれで性格悪かったり女癖、酒癖酷かったり浪費家だったりじゃ駄目。何でもかんでも金有れば良い訳じゃない。我慢してATMなら仕方ない。でも自分は嫌。金持ってる人は極端なんだよね。傲慢な人も多いし女見下す人も結構いる。その辺の見極めは難しい。金で男を判断ならひたすら我慢だね。+1
-0
-
269. 匿名 2020/02/01(土) 12:46:39
>>1
ガル男です。サラリーマン収入は500万弱かな。先月は月収が500万軽く超えたな。+デイトレで。魅力ありますかね。モテませんけど。
+0
-5
-
311. 匿名 2020/02/01(土) 19:55:14
>>1
共働きで私の本来のキャパが狭いから些細な事で離婚したくなる。
でも私の6倍稼いでくれるから全て許せる。
これが私と同じ程度の収入だったらストレスで毎日喧嘩して常に離婚危機だと思う。
私のキャパが広くいられるのは夫の収入が高いから。
断言できる。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する