ガールズちゃんねる

思い出の物の処分時期

228コメント2020/01/29(水) 16:39

  • 1. 匿名 2020/01/28(火) 18:16:12 

    思い出の物どうしてますか?
    絵画教室で書いた絵、作った時計、箱
    通知表
    成績連絡簿
    卒アル
    母子健康手帳
    マイメロの財布
    母親が亡くなった時に全て自分で捨てました。

    +39

    -0

  • 6. 匿名 2020/01/28(火) 18:17:50 

    >>1
    マイメロの財布だけジャンルが違うけど、分かるよ。
    大事なものってあるよね。
    わたしはキキララのタオル。
    半紙くらいの薄さになっちゃったから使えずしまってる。

    +84

    -0

  • 7. 匿名 2020/01/28(火) 18:17:59 

    >>1
    母子手帳は予防接種の履歴も乗ってるから捨てないほうがいいよ

    +155

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/28(火) 18:37:03 

    >>1
    自分のなら全部捨てる。今から子供産まれるから子供のものはどう感じるのかなぁ。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2020/01/28(火) 18:54:23 

    >>1
    子供の書いた絵
    子供の作った壁掛け
    通知表
    成績連絡簿
    卒アル
    母子健康手帳
    全部大事にとってある

    マイメロの財布はないけど、旦那に初めて貰ったKeyケースは、破けてるけどとってある

    捨てられない

    +6

    -4

  • 76. 匿名 2020/01/28(火) 19:05:08 

    >>1
    キャラ物わかる
    子供の時に買ってもらったサンリオの巾着が捨てられない
    欲しくてお願いして買ってもらった思い出があって
    さすがにいい大人だから処分しようと何度も思ったんだけどね

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/28(火) 20:47:25 

    >>1
    思い出の種類にもよるかなぁ。
    処分する時の気持ちも、
    あー懐かしいな、でももぅいっかっていう物と
    それを見ると胸が締めつけられて悲しくて辛いから、泣く泣く処分する物と有りました
    家族系の物は辛いですね

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/01/28(火) 21:43:45 

    >>1
    捨てられないけど…、どれも使う機会ってないよね
    断捨離のコツは、
    「便利ではないモノ、きれいだと思わないモノは家に置くな」
    らしいです
    「シンプルな生活のために捨てるべき8つのモノ」とは...、自分にとって
    「シンプルな生活のために捨てるべき8つのモノ」とは...、自分にとって"不要なモノ"を探そう! | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    シンプル、ミニマル、スマート、生活、捨てる、モノ、断捨離、不要、便利でもなければ、きれいでもないモノ、キッチン用品、バック、スポーツ用品、本、CD、DVD、Tシャツ、思い出の品、必要、包丁、借りる、処分、売却、kindle、価値、保存、amazon、Fire TV、クロー...

    +2

    -1

関連キーワード