ガールズちゃんねる

在宅勤務の旦那

111コメント2020/02/26(水) 18:32

  • 1. 匿名 2020/01/28(火) 10:31:04 

    週1回くらい旦那が在宅勤務してます。しかしここ半年ほどは週2で在宅のときもあります。

    2階に自分の部屋があるというのに毎回リビングで仕事をします。
    私としては自分のペースで家事をしたりテレビ見たり、あ~今日は雨だぜぃ!などと独りごと言ったりしたいのですが、そのペースも乱され苦痛です。

    旦那さんが在宅勤務をするという方はいますか?

    +179

    -6

  • 22. 匿名 2020/01/28(火) 10:41:29 

    >>1
    主さんは専業主婦なの?
    その日はパートを入れるとか、食料品の買い出しに行く日にするとか、ご自身が家を空けるようにしてみたら?
    うちのマンションにご主人が在宅で仕事をしてる人がいるけど、奥さんはフルタイムで外で働いてる。ご主人が家事もやってるみたいで、上手く回ってる感じだよ。

    +36

    -3

  • 26. 匿名 2020/01/28(火) 10:44:26 

    >>1
    そのまんまそれを旦那に言えば?

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/28(火) 10:51:59 

    >>1
    家で仕事して午後から出て行く事はある。
    いつもより起きてくるのは遅いし、せっかくこっちが休みで、家事はサッと済ませて好きな事しようと思っても遅れて洗濯物出してきたりで調子が狂います。
    1番イヤなのは仕事の電話。
    イヤホン付けてずっと独り言みたいな内容を聞かされるとイライラします。
    是非、外で仕事して欲しい。

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/28(火) 11:22:28 

    >>1
    月に何回か程度だけど、うちもテレビの前、ソファーを陣取って仕事してます。
    仕事だけしてるなら頑張れと応援できますが、自分は仕事してるからと家事育児はやらずテレビを見たりお菓子を食べたり、ダラダラ一日中かけてやるのでちょっとイライラします。
    そういう時は掃除機かけてどくように言ったり、机拭くから!とテーブルの上片付けさせたり、わざとちょっと邪魔します。

    そうすると自室に篭ってくれたり家事してくれたりします。
    自分の意地が悪いな、と思うけど、はっきり言って邪魔なんだもん。

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/28(火) 11:26:34 

    >>1
    その独り言、分かる。ユニークな独り言を独りで言いたい感じよね。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/28(火) 12:03:00 

    >>1
    旦那にめっちゃマシンガントークしてみては?

    TV観ながら旦那に語りかけたり、掃除機かけたり、周りで騒々しくすれば、うるささで自室に行くかもしれませんよ?

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/28(火) 19:41:47 

    >>1
    うちも今月から週2回程在宅勤務になりました。うちもリビングでずっとパソコンと向き合ってて、仕事の電話したりで凄く気を遣う。自分の部屋で仕事したら?と言ってもリビングじゃないと落ち着かないようで…。掃除機かけるのも料理するにも気遣っちゃいますよね。テレビ付けにくいし、昼寝もしにくいし自分のペース乱れる…

    +1

    -0

関連キーワード