-
1. 匿名 2020/01/28(火) 08:12:09
ブリーチなしで一番明るい色と美容師さんに言って、こんな感じですってカタログも見せてもらっていい感じだと思ったのに出来上がりはちょい茶色程度。染まりにくい髪質なんですよね、、。やっぱりブリーチするしかないですか?+47
-0
-
3. 匿名 2020/01/28(火) 08:13:54
>>1
これ、主さんの写真?
それともこういう色に染めたかったって写真?+89
-0
-
7. 匿名 2020/01/28(火) 08:15:45
私ブリーチして色入れて>>1くらいの色だったよ 髪が頑丈って言われた+44
-0
-
30. 匿名 2020/01/28(火) 08:56:21
>>1
何回もやると
だんだん染まりやすくなるよ。
あと、色落ちもする!+8
-0
-
34. 匿名 2020/01/28(火) 09:06:27
>>1
初歩的な事だけど写真の色が理想なら、染まりやすい・染まりにくじゃなくて、ブリーチしないと出せない色だと思うよ
それか同じカラーを何回か繰り返すしかないと思う
+28
-1
-
39. 匿名 2020/01/28(火) 09:26:10
>>1
ヘナを使っていると染まりづらいとか?+0
-0
-
53. 匿名 2020/01/28(火) 13:06:31
>>1
ブリーチしてみたら?+0
-0
-
56. 匿名 2020/01/28(火) 14:38:23
>>1
私も染まりにくくて、普通の人なら物凄く明るくなる色で染めてもらっても少し茶色になるだけ、美容院変えたいけど私の髪質をわかって染めてくれるので変えられない、新しい美容院行くと必ず全く染まらずに帰ってくるはめになる+0
-1
-
69. 匿名 2020/01/29(水) 12:50:58
>>1
染まりにくい髪質というより誰でもブリーチなしで
明るくするには限界があるよ
そこまで明るくならず茶髪にしかならないと思う
特にミルクティーやアッシュとか透明感出るようなカラーはブリーチなしだと理想の色は出ない
毎月カラーしたりケアが面倒でなければケアブリーチ扱ってるところでやってもらったら一発で理想の色になると思う+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する