-
8. 匿名 2020/01/26(日) 09:45:29
給食残せない
昼休みでも授業始まっても食べ終わるまで食べさせられる+2535
-10
-
34. 匿名 2020/01/26(日) 09:48:40
>>8
下校時間まで食べた思い出+235
-4
-
295. 匿名 2020/01/26(日) 11:42:14
>>8
嫌いな物があっても、残すことは許されない。+76
-1
-
307. 匿名 2020/01/26(日) 11:57:24
>>8
それで私は胃をやられ嘔吐しました。
居残り給食で無理矢理食べさせられ嘔吐した人参とグリンピースはアラフォーになった今も食べられません。
居残り給食は逆に偏食を増やすだけ+132
-2
-
501. 匿名 2020/01/26(日) 19:54:26
>>8
昼休みに掃除時間があって、机を教室の後ろ側に集めなかった?
その時まで居残り完食強要された。
中学年になった時は、嫌いな物を口に入れて、速攻トイレに吐きに行った。
悪知恵がちょっと付きましたが、苦い思い出は消えない(怒)+59
-0
-
532. 匿名 2020/01/26(日) 21:07:58
>>8
残すときに先生に報告するんですが
「残していいですか?」と聞くとダメです。と返される。
「残させてください。」と言うとOK。
どういう違い?って小3ながらに思ってた。+44
-0
-
576. 匿名 2020/01/26(日) 22:02:11
>>8
給食後、昼休みもまだ食べられなくて、掃除に突入、机を移動されながら、泣きながらレーズンパン食べてる子いたなぁ。ホコリまみれの中で嫌いなもの食べさせられて、余計嫌いになるわ…+66
-0
-
591. 匿名 2020/01/26(日) 22:17:27
>>8
本当に苦痛でした。そのせいで小5で拒食ぎみに、食の楽しみは薄くなった。30すぎた今でも当時の担任は理不尽だと心底思う。+27
-0
-
618. 匿名 2020/01/26(日) 22:42:30
>>8
平成うまれだけど小学〜中学まで掃除の時間まで食べさせられていたよ。+14
-0
-
637. 匿名 2020/01/26(日) 23:01:30
>>8
どうしても苦手なものが二つあり、それが出た日は最悪だったな。+16
-0
-
745. 匿名 2020/01/27(月) 01:29:21 ID:ZM4RuNYzDn
>>8
平成生まれですがありました というか嫌いなものを絶対食べろって言われて泣いてる子いたな…+6
-0
-
970. 匿名 2020/01/27(月) 12:19:37
>>8
小学校の1年の時隣のクラスのおばちゃん先生が残したらキスするでーっていう人だった。今だったらセクハラ&パワハラ…。
私の担任は優しい新任の先生だったから、食べれなかったら残していつも友達と隣の教室覗きに行ってたw+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する