-
1392. 匿名 2020/01/25(土) 13:07:17
実家は希望ヶ丘です。
亡くなった祖母が『関東大震災の時にここから横浜が燃え上がっているのが見えたんだよ』と話してくれました。
当時の横浜は遮るような建物が本当に何もなかったんだなぁと感じたのを思い出しました。
父の子供の頃は小学校が周囲になく、希望ヶ丘から鶴ヶ峰まで歩いて登校していたそうです。
6歳の子がこの距離をあるいていたなんて!と、とても驚きました。
横浜市民あるあるではなくてすみません(;>_<;)
ふと、亡くなった祖母や実家の父を思い出してしまって。+10
-0
-
1398. 匿名 2020/01/25(土) 13:09:24
>>1392
お祖母さまが関東大震災経験者って、あなたいくつですか?
+1
-0
-
1411. 匿名 2020/01/25(土) 13:20:40
>>1392
希望ヶ丘とか美しが丘とか綺麗な名前の土地って曰くつきだよね。過去に起こった事を隠す為に綺麗な名前を使う。+11
-1
-
1614. 匿名 2020/01/25(土) 16:05:03
>>1392
昔は希望ヶ丘から横浜が見えたのですね。
おばあさまのお話ありがとうございます。
昔のお話、貴重ですよね。
+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する