-
9. 匿名 2020/01/24(金) 00:51:12
私の親がクレーム入れたのですが、私が高校3年でもう卒業間近という時に、
制服のカーディガンを指定のものに
するから買いなおせって周知が来た。
次買う人からじゃだめなのか、もったいないと
いうクレームを入れてました。
公立だからねぇ、予想外の出費が多くなるとクレームが結構来るらしい。学校も大変ね。+482
-13
-
35. 匿名 2020/01/24(金) 01:05:43
>>9
その気持ちはわからなくないかな。子供の将来を見越したら少しでもお金使いたくないし、まだ着れるのに買い換えるのも悲しいわ。+313
-1
-
43. 匿名 2020/01/24(金) 01:15:28
>>9
それは言う人たくさんいるんじゃない?
卒業間近なら学校側の配慮が足りないよー+391
-0
-
49. 匿名 2020/01/24(金) 01:22:15
>>9
それを強要してしまったら、校長がただの融通の効かない頑固じじいだったってことになるね+199
-1
-
77. 匿名 2020/01/24(金) 01:51:15
>>9
それは全然クレームじゃないよ。まともな意見。+219
-1
-
125. 匿名 2020/01/24(金) 06:10:46
>>9
卒業間近なら、その周知はスルーでしょ。
いちいち学校のお便りを全て受け入れなければという考えがない。学校であって強制収容所じゃないんだから。+99
-0
-
153. 匿名 2020/01/24(金) 07:49:06
>>9
うちは逆で、中学のとき男子の水着がブーメラン型でもっこりが強調されてるのが嫌ってクレームがあったのか、中3のときにボクサー型に変わったけど全員買い替えてたなww+105
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する