ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/01/22(水) 22:13:21 

    「だったら結婚するな」国会でヤジ 夫婦別姓で質問中に:朝日新聞デジタル
    「だったら結婚するな」国会でヤジ 夫婦別姓で質問中に:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    衆院代表質問で22日、国民民主党の玉木雄一郎代表が、選択的夫婦別姓の導入を求めたところ、だったら結婚するな、という趣旨のヤジが飛んだ。終了後、玉木氏は記者団に「自民党席の女性議員から飛んできた」と語った。


    玉木氏は質問で、若い男性から「交際女性から『姓を変えないといけないから結婚できない』と言われた」と相談されたことを紹介したうえで、「夫婦同姓も結婚の障害になっている」と指摘した。この際、ヤジが飛んだという。

    +358

    -19

  • 173. 匿名 2020/01/22(水) 23:09:08 

    >>1

    確かに
    結婚しなけりゃいいって意見も一理あるな
    今は事実婚でも法律婚とほとんど同じ権利があるんだし

    +15

    -39

  • 183. 匿名 2020/01/22(水) 23:15:50 

    >>1

    そりゃ、そうだ
    夫婦別姓の人って

    子供の姓どうすんの?

    って問題を
    全く解決する気がない
    ノータリンばかり

    結婚する資格ナシ

    と言われても
    仕方がない
      

    +22

    -48

  • 286. 匿名 2020/01/23(木) 02:29:02 

    >>1
    でもなんで一般人が別姓にしたいの?
    本人がよくても周りがめんどくさいわ
    事実婚並に意味わからない

    +45

    -25

  • 306. 匿名 2020/01/23(木) 05:28:14 

    >>1
    ガルちゃんどうしちゃったの??
    トピ最初の方しか読んでないけれど夫婦別姓賛成の人に大量プラス。

    手続き面倒くさいとかそんなアホな理由で婚姻制度が破壊されて反日外国人が
    日本ただ住みやすくしたいだけで騒いでるのにみんなまんまと騙されて
    子供手当や高速無料化、自民党にはお灸とか目先のことしか考えずに野党へ投票して政権交代して
    日本が滅茶苦茶になったこと、もう忘れたの???

    ガルちゃんも他サイトもSNSも工作員多すぎ、みんな騙されすぎ。

    別姓が良いなら結婚しなきゃ良いだけ。
    自分の姓を変えたくないなら旦那が養子に来ればいい。

    仕事では旧姓のまま働ける。

    子供がそれあおれ違う苗字とかおかしなことになる。

    家族制度崩壊は日本解体の一歩なんだよ。
    女系天皇も日本解体の一歩なんだよ。

    無知は罪だよ。

    皇室トピでは工作員が嘘八百並べ立てて酷い状態なのは知っていたけれどここまで
    ガル民が無知で騙されやすいとは思わなかった。

    周知の通り某国は対日工作費を更に増額しました。
    みんな騙されないね!
    夫婦別姓制度の正体 - 国民が知らない反日の実態 - アットウィキ
    夫婦別姓制度の正体 - 国民が知らない反日の実態 - アットウィキw.atwiki.jp

    夫婦別姓制度の正体 - 国民が知らない反日の実態 - アットウィキ メニューページ一覧国民が知らない反日の実態@メニュー新規ページ作成新規ページ作成(その他)このページをコピーして新規ページ作成このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成アップロードフ...


    +40

    -39

  • 423. 匿名 2020/01/23(木) 15:29:09 

    >>1
    出戻りで親子三代別姓とか既にあるのにいつまでもグジグジうるせえ

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2020/01/23(木) 17:05:46 

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2020/01/23(木) 17:07:04 

    >>1

    左派やフェミニズムは少子化対策を自らの思想実現に利用している様に思う
    既婚者の出生率に変化はないのだから少子化の原因は若者の恋愛離れ(未婚化、晩婚化)なのは明らか
    なのにそちらには目を向けないで働く母親の支援とか子育て支援とか男女格差の解消とかそれら自体は必要な事でも少子化対策としてはあまり効果が期待できそうにない事ばかりが主軸にされている
    ついには夫婦別姓まで原因に挙げられる様になったのか

    フェミニズムは女性の社会進出の推進(家庭に入りたい女性は否定される)しか頭になく少子化など関心はないのだと思う
    寧ろ日本が嫌いな人達も多いから日本の衰退は痛快なのでは?

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2020/01/23(木) 17:09:08 

    >>1
    夫になる側が、妻の苗字を名乗れば済む話だよ。
    妻の苗字を名乗ることも夫婦同姓だよね。

    +7

    -2

  • 455. 匿名 2020/01/23(木) 17:11:58 

    >>1
    帰ってきたブーメラン!首相のヤジを酷評する枝野代表→民主党政権時代にヤジで退場処分になっていた(動画あり)
    帰ってきたブーメラン!首相のヤジを酷評する枝野代表→民主党政権時代にヤジで退場処分になっていた(動画あり) | KSL-Live!
    帰ってきたブーメラン!首相のヤジを酷評する枝野代表→民主党政権時代にヤジで退場処分になっていた(動画あり) | KSL-Live!ksl-live.com

     立憲民主党の枝野幸男代表は7日、安倍首相が6日の衆議院予算員会でヤジを飛ばしたことについて「ひとことで言えば、世も末だなと思った」と酷評した。



    +2

    -0

  • 458. 匿名 2020/01/23(木) 17:13:38 

    >>1
    【赤松口蹄疫事件】江藤拓議員の質問に鬼畜な民主党のヤジが・・・
    【赤松口蹄疫事件】江藤拓議員の質問に鬼畜な民主党のヤジが・・・: 我龍待合室
    【赤松口蹄疫事件】江藤拓議員の質問に鬼畜な民主党のヤジが・・・: 我龍待合室garyu-machiai.cocolog-nifty.com

    【赤松口蹄疫事件】江藤拓議員の質問に鬼畜な民主党のヤジが・・・: 我龍待合室我龍待合室我龍でつづる音楽いろいろ、謎謎あれこれ、時事問題、はたまた我龍でスポーツ・トリビア・名言集に、ほのぼの癒し。人生出会いは待合室、あなたは何を見つける?2019年7月日月火...


    +0

    -0

  • 460. 匿名 2020/01/23(木) 17:16:12 

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2020/01/23(木) 17:18:59 

    >>1
    バカチョン野党に叩かれる理由

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2020/01/23(木) 17:20:53 

    >>1
    ちゃんと仕事してるよね

    +0

    -1

  • 469. 匿名 2020/01/23(木) 17:22:19 

    >>1
    バカチョンの考え

    +1

    -2

  • 470. 匿名 2020/01/23(木) 17:23:40 

    >>1

    夫婦別姓は犯罪を助長する悪法です

    +5

    -6

  • 474. 匿名 2020/01/23(木) 17:27:29 

    +3

    -3

  • 477. 匿名 2020/01/23(木) 17:30:32 

    >>1
    夫婦別姓でこういうのが増える・・・

    +5

    -2

  • 482. 匿名 2020/01/23(木) 17:33:19 

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2020/01/23(木) 17:36:23 

    >>1
    別姓とか同姓とかの問題じゃない(笑)
    男の収入の低さだと思う。

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2020/01/23(木) 17:37:11 

    >>1
    玉木は筋金入りの”バカ”だからw

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2020/01/23(木) 17:39:53 

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2020/01/23(木) 17:41:35 

    >>1
    別姓であろうがなんであろうがどうでも良過ぎると思う。
    普通に旦那の姓になって専業主婦か時短パートかでいいんだよ女は…
    話広がりすぎるけどやたらと女を前に出させようとして女が頑張り過ぎるのに対して男の家事や育児の力が低過ぎるから上手くいかなくなるんだよ。
    男が稼いでいた昔みたいに戻ればいいのにって普通に思う。
    フルタイムで働いてる子持ちには敬意を払いたいけど女がガツガツ前に出過ぎたら家庭はうまくいかないと思う…

    +1

    -5

  • 491. 匿名 2020/01/23(木) 17:42:20 

    >>1
    在日がやろうとしていること

    選択的夫婦別姓の導入は大変危険です!!!

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2020/01/23(木) 17:46:53 

    >>1
    夫婦別姓にしたら在日の犯罪が増えるよ

    +2

    -0

  • 690. 匿名 2020/01/23(木) 23:04:05 

    >>1


    just left

    +1

    -1

  • 707. 匿名 2020/01/24(金) 08:31:54 

    >>1
    だったら男性が変更すればいいじゃん。
    それか、相手の女性が自分の姓を変えてまで結婚する価値がないと思ったのかもよ。女性が姓を変更したくない理由が何なのかわからないけど、男性が大企業の御曹司だったりしたらさすがに結婚して姓を変えるんじゃない??

    +4

    -2

  • 708. 匿名 2020/01/24(金) 08:47:22 

    >>1
    ヤジは下品で印象悪いけど、そもそもこの若い男性の相談内容も微妙だと思った。『姓を変えないといけないから結婚できない』っと言われた。って。相手女性が本気で結婚したいと思ったらお互いに話し合いやら、解決策を模索するだろうに、バッサリ結婚拒否されて。その程度の気持ちなら結婚してもうまくいかなそうだなー、って思って=『だったら結婚するな』に結び付いちゃった。

    ヤジは見てて気分悪いけど、どういう意味で言ったのか知りたいな。

    +4

    -1