ガールズちゃんねる
  • 73. 匿名 2020/01/21(火) 12:27:05 

    ハンバーグめんどくさいから作らないのと、たとえ頑張って作ってもお店みたいにならない。お店のハンバーグのフワフワ感はなんなのかな。

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/21(火) 12:40:12 

    >>73
    少しだけ片栗粉とマヨネーズ入れてみて、入れすぎるとスーパーで売ってるつくねみたいにベタッとしちゃうんだけど
    うちは500gで片栗粉小さじ半分くらい、マヨネーズ小さじ1〜2くらい、好みで変えてみて

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2020/01/21(火) 13:06:14 

    >>73
    うちはフワッフワにするため絹豆腐入れてる。
    あとは、ひき肉以外の材料を全て最初に合わせておく。ひき肉は最後に投入。あとは軽く混ぜるだけ。
    火加減はずーっと中火。
    ワインを100ccいれて気長に焼いてます。

    +8

    -0

  • 976. 匿名 2020/01/22(水) 11:02:55 

    >>73
    わかります。
    でも子どもたち好きだし挽き肉が安いからついつい買っちゃって、手作りハンバーグ頑張ってる。
    お店のようにはならないけど、ソース(うちは中濃ソースとケチャップの定番だけど)かけたらそれなりに美味しくは感じる。

    +2

    -0

  • 981. 匿名 2020/01/22(水) 11:09:42 

    >>73
    肉の繊維をしっかり壊すとふわっとするよ。
    店ならフードプロセッサーを使ってそう。
    自分ならよく叩いて捏ねる。

    +1

    -0

  • 1034. 匿名 2020/01/22(水) 13:19:42 

    >>73
    簡単さを求めるならレンジで作るハンバーグがあるよ
    フライパンいらずのハンバーグ by村田裕子さんの料理レシピ - レタスクラブ
    フライパンいらずのハンバーグ by村田裕子さんの料理レシピ - レタスクラブwww.lettuceclub.net

    フライパンを使わないから手間いらず...なのに美味しい! 簡単レシピはこちらから!「フライパンいらずのハンバーグ」のレシピです。プロの料理家・村田裕子さんによる、合いびき肉、玉ねぎ、ミニトマトなどを使った、1人分395Kcalの料理レシピです。

    +0

    -0