ガールズちゃんねる

意識低い系妊婦

260コメント2020/02/09(日) 15:37

  • 1. 匿名 2020/01/20(月) 10:06:13 

    今日から22週に入り体調も安定していますが、毎日ダラダラしています。
    飲酒・喫煙はしませんし、NGな物は食べませんが、それ以外何もしていません。
    マタニティヨガは1ポーズ目で挫折しました。
    妊婦生活も折り返し地点ですが、こんな感じで大丈夫なのかふと心配になりました。
    現在意識低い系妊婦の方、過去に意識低い系妊婦だったよっていう方、どんな生活かお話しましょう。

    +302

    -8

  • 15. 匿名 2020/01/20(月) 10:10:46 

    >>1
    それでいいと思う。体調良かったら散歩に行くくらい。無理してマタニティヨガやらマタ旅なんてしなくていいよ

    +146

    -1

  • 19. 匿名 2020/01/20(月) 10:11:17 

    >>1
    え、普通じゃない?

    +54

    -3

  • 25. 匿名 2020/01/20(月) 10:12:14 

    >>1
    ただの勝手なイメージだけど、主さんのような大らかな母ちゃんのほうが子どもはスクスクのびのび育ちそう
    そして何もしてないのになぜか学校の成績が良い子になりそう

    +117

    -9

  • 35. 匿名 2020/01/20(月) 10:15:12 

    >>1
    私もそんな感じだった!一日中寝てたよ。
    ただ、そんな生活をしてていきなり産んだら動けるわけないのよね。
    産後めちゃくちゃ体力がないと感じた。

    あと、動かな過ぎて子宮口が開かなかったのか・・・
    予定日1週間すぎても産まれず、促進剤使用してのお産になりました。

    +65

    -2

  • 53. 匿名 2020/01/20(月) 10:22:55 

    >>1
    何もしなくても健康で良いですね。健康に過ごせてるからこそそうなんだと思います。体調が悪かったり、心配事があれば、人一倍ズボラな自分でも色々気を付けようとなりました。

    +14

    -2

  • 110. 匿名 2020/01/20(月) 10:58:07 

    >>1
    飲酒・喫煙・NG食材を口にしないなら大丈夫
    今、体調が安定してて動く気がないのは
    妊娠に身体が慣れてきたけど無理したら辛くなるから今は休んでて良いよっていう自己防衛とかかもしれないから、ゆっくり休んでて良いと思う。

    +50

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/20(月) 11:25:59 

    >>1
    私もダラダラしてたわ。旦那が出勤する頃に洗濯まわしたのに、干すの夕方とか。夫が、今年は暖冬だから洗濯早く乾くー!って驚いてるw
    マタニティヨガやマタニティビクスは、産院で無料だったから参加したけど、無料じゃなかったら行かなかったな。(大阪人ですw)

    +48

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/20(月) 13:25:38 

    >>1
    私もそうだったよー。
    こんなだらだらしすぎで出産大丈夫かなって心配したけどスーパー安産だった。
    子ども産まれたら1人の自由な時間中々とれないから今のうちにだらだらしまくればいいよ。
    出産頑張れ!

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2020/01/20(月) 13:39:40 

    >>1
    葉酸サプリ?というものの存在を知ったのが妊娠8ヶ月とかのときだったw
    やばい!全然知らなかった!と焦ってたけど、生まれた子供は3500オーバーで3歳になる今もほとんど風邪を引いたことがないくらい丈夫です

    +37

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/20(月) 18:07:42 

    >>1
    主さんゆったりした生活でいいと思うけどな〜
    赤ちゃんや母体に悪いことしてないし。
    マタニティハイになって旅行とか行ってる人よりいいよ。
    まだ寒いから身体に気をつけてね。
    赤ちゃん楽しみだね、応援してるよ。

    +20

    -1

  • 172. 匿名 2020/01/20(月) 18:52:42 

    >>1
    今32週
    よくお腹張るけど、そんなので休んでたらきりないし有休ももう残ってないからとりあえず頑張って仕事してる私って、母親としての自覚は乏しいと思う。
    産休まであと出勤日数6日だから、頑張れ私の赤ちゃん。

    +59

    -0

  • 215. 匿名 2020/01/21(火) 00:20:22 

    >>1
    今のうちにぐーたらしてる方がいいよ
    赤ちゃん産まれたら妊婦に戻りたい……て気持ちになるよ!

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/21(火) 08:56:04 

    >>1
    1ポーズ目で挫折w
    大丈夫!ヨガやってる人の方が少ないんじゃない!?
    私も先月出産したけどなーんもしてなかったよ
    上の子がいたから世話してるだけで運動になってたとは思うけど。
    それでも7キロ太ったし…
    それよりもたくさん寝たり一人の時間を楽しんで欲しいよ。
    産んだら毎日寝不足だよ~

    +11

    -0

  • 228. 匿名 2020/01/21(火) 12:07:06 

    >>1
    1さんより意識低い&メンタルやられ気味ダラ妊婦でしたが、安静指示なければ軽い筋トレしておいたほうがいいかも!今2ヶ月のママですがつい最近まで腕の筋肉痛や腰痛に悩まされていたので、筋力貯金しておくべきでしたw

    +6

    -1

関連キーワード