-
912. 匿名 2020/01/18(土) 16:29:01
>>4
失敗っていうか、マイナンバーで個人情報を管理するなら、役所で引っ越し手続きで何で何度も必要書類に旧住所と新住所を書かされるのか。
一度住所変更手続きしたら、あとの手続きは全部ナンバーで照合すればよくない?+355
-2
-
915. 匿名 2020/01/18(土) 16:30:59
>>912
窓口に来る人全員がマイナンバーカードを持参すればそれができるでしょ
でも現状、みんな持つのを嫌がって普及してないから+29
-2
-
996. 匿名 2020/01/18(土) 17:21:53
>>912
まあ、そう思うよね。
せっかくマイナンバーカード使ってるんだから、最後に間違いありませんってお客さんが暗証番号入力するだけとかにすれば楽になるよね。
個人の意見だけど、マイナンバーカードでの転入で届書書く必要あんのか?って思ってる。
国は作るだけ作って、マイナンバーカードでこんなことやあんなことできるようになります!って後出ししてくるのが、むかつく。+77
-1
-
1235. 匿名 2020/01/18(土) 19:16:40
>>912
そういう使いかたはいいと思うが、預金口座はやりすぎな気がする…+46
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する