ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピPart8

2055コメント2020/02/14(金) 22:19

  • 1296. 匿名 2020/01/17(金) 16:22:58 

    小3の自閉症スペクトラム症とADHDの男の子の母です
    支援級の情緒に在籍しています

    心配と不安が大きかった1年生の頃は楽しく登校できましたが、聴覚過敏で、自分より年下の子の高い声が耳に痛いらしく、2年生から他害が増え、3年生で更に増え、支援員の先生も息子だけに付き添えないので、私がずっと付き添って登校し、授業も受けています


    付き添う私が疲れから不登校になりかけています

    時々、(私ってなんなんだろう)と思ったりする時があります
    産後うつになったので、ずっと心療内科に通院はしてますが、ハードな育児です

    +25

    -0

  • 1329. 匿名 2020/01/17(金) 20:39:50 

    >>1296
    毎日の授業まで子供に付き添うのは母親の負担が大きすぎると思うな。
    主治医と相談して投薬を試すとか学校と相談して補助先生を増やしてもらうなりしないとあなたが壊れてしまうよ。

    +20

    -0

関連キーワード