ガールズちゃんねる

天皇・皇后両陛下、今春に訪英

26470コメント2020/02/13(木) 18:08

  • 22468. 匿名 2020/02/07(金) 15:06:39 

    >>22456
    美智子さんとこは安西家の閨閥にもぐりこんだだけだよ。それも美智子さんが皇太子妃になって以降。
    正田家って群馬県下でさえ戦前、納税ランキング100位にも戦前入ってなかったんだから。
    もうブログ等で古い資料を出してきて検証してるサイトがあるけど、全く旧家でもなんでもない。
    今は資料も手に入れやすいから、客観的データですぐバレる。国会図書館とネットでつながって
    資料がそのまま見れる。昔はわからなかったからね。
    地主でもなければ多額納税者でさえなかった。たかが群馬で、だよ。
    そんなとこからお妃候補になんてなるわけないじゃん。実際候補じゃなかったしね。
    本当に、成金と言っていいと思う。
    そもそも安西家が千葉の海藻拾いの漁師だもん。大正15年(昭和元年)なんだね、創業が。ほんと成金だよ、こっちも。

    +43

    -0

  • 22494. 匿名 2020/02/07(金) 15:42:14 

    >>22468
    >>22468
    安西(森)家ってね、千葉の政治家一族でもあるんだよ。国会議員もいた。
    で、県会議長とかもいたそうで、野田佳彦は彼らの子飼いだそうですよ。
    野田も千葉なんだよね。選挙区はちがうけど。
    こいつ、隠れ自民で、わざと失政して安倍に政権を返したやつだよ。
    あそこからおかしくなった。
    美智子が野田を御所に呼んで眞子、佳子のために女性宮家作らせようとしたのは
    多分その縁があるから。で、うまくいかなかったから安倍に政権を返した。

    すごいよね、完全に身内だけでやってるよ、皇室を。
    あ、安倍は安西家の親戚ね。知ってると思うけど。

    +28

    -3

  • 22506. 匿名 2020/02/07(金) 15:55:43 

    >>22468
    その閨閥にもぐり込む前の話。
    企業としても買収で急成長した歴史があるんです。
    途中で企業名を、買収した相手である名門っぽい名前のほうに変えてる。

    美智子さんが幼少期だったころの企業経営のやり方からの、先代の考え方や行動パターンの話。
    ちなみに元の地元にある、企業のミュージアムとやらは銅像が立ってるんですね。
    ふつう創業者の銅像だけでしょう?百歩譲っても。

    冨美子さんの銅像までありますよ。

    +38

    -0

関連キーワード