ガールズちゃんねる
  • 52. 匿名 2020/01/13(月) 11:23:15 

    >>3
    ほんとそれ。
    予約したのに1時間待たされスマホの購入で3時間かかったわ
    なんでやねん

    +882

    -13

  • 80. 匿名 2020/01/13(月) 11:27:46 

    >>3
    電電公社からずいぶん経つのに抜けないね

    +385

    -7

  • 195. 匿名 2020/01/13(月) 11:58:04 

    >>3
    私も嫌い

    +190

    -12

  • 202. 匿名 2020/01/13(月) 11:59:59 

    >>3
    かなり以前docomoで派遣社員やってました。
    元電電公社だから、殿様商売
    国鉄が私鉄よりも、線路🛤つけるのに有利なように
    基地局他、いくら他社が頑張っても抜けないように
    されてた

    +369

    -15

  • 243. 匿名 2020/01/13(月) 12:12:29 

    >>3
    ドコモ嫌いで
    auに変えた

    偉そうに言っていたので
    解約時に 偉そう言う 人を馬鹿するな

    と言ってやった

    +312

    -60

  • 438. 匿名 2020/01/13(月) 14:05:01 

    >>3
    正直三社どこもひどい

    +431

    -8

  • 565. 匿名 2020/01/13(月) 15:05:30 

    >>3 無理矢理、カード作らせてくる
    あまりに強引で上からだったからauに変えた
    料金かなり安くなった

    +184

    -10

  • 614. 匿名 2020/01/13(月) 15:23:37 

    >>3
    でもショップのほとんどが代理店で別の会社ですよ
    知らないのにドコモドコモ言わない
    それに給料も激安 以前働いててクレーム対応だらけで辞めましたけどね

    +41

    -35

  • 899. 匿名 2020/01/13(月) 17:04:30 

    >>3
    だからと言ってSoftBankにもしたくないしなぁ

    +295

    -5

  • 1187. 匿名 2020/01/13(月) 19:46:14 

    >>3
    auもひどいよ。消費者センターに通報した。
    ソフバンにもしたくないしどれもこんな感じで困るね

    +200

    -1

  • 1211. 匿名 2020/01/13(月) 20:05:17 

    >>3
    ここ代理店運営で、auもソフバもやってるとこだよ。ドコモだけの問題じゃない。

    +136

    -3

  • 1319. 匿名 2020/01/13(月) 20:50:42 

    >>3
    ソフトバンクはもっと嫌い

    +65

    -11

  • 1539. 匿名 2020/01/13(月) 21:55:47 

    >>3
    すごくわかる!他社は、当社をご利用のお客様に!ってアイスやら何やら無料でもらえるキャンペーンしてるのに
    docomoは一年に何回かあるかないか、それも年齢制限あってその年齢以上の人はキャンペーン対象外www

    特に何もしなくてもユーザーが多いから、大したキャンペーンも行わないのねって思った。

    +29

    -14

  • 1616. 匿名 2020/01/13(月) 22:12:32 

    >>3

    結局何処も店員次第だよ

    やすさを求めてdocomoからau、ソフトバンク、楽天と変えたけど去年docomoに戻った。
    一番酷かったのはauだった
    それも店員が悪かったってだけなんだとも思う

    docomoは高すぎだと思う反面、ショップでも対応は丁寧だった
    解約の時でさえ親身になって契約残す家族が損しないプランを提示してくれたり連絡してその場で説明してくれたりと感謝してる
    だからこそ今回のはかなりショックだわ

    ドコモショップだったのか...
    電気屋の中にある携帯ショップかとばかり思ってた
    その店員はぜひ解雇していただきたい
    もしくは研修を受け直させてくれ
    裏で何やってるにしても表に流出させちゃだめだし、客にバレるなんてもってのほか

    +87

    -3

  • 2448. 匿名 2020/01/14(火) 04:45:09 

    >>3
    かれこれ20年ドコモユーザーですが、こんなに長く使い続けてるのにほとんど安くしてもらえないのってどうなのかな、と最近疑問に思ってます…

    +22

    -1

  • 2551. 匿名 2020/01/14(火) 07:49:13 

    >>3
    知り合い夫婦がものすごい上から目線で
    何様?てくらいで周りからも嫌われてた
    今から思えば2人ともdocomoの社員だったのよね
    不倫カップルだったけど

    +11

    -8