-
1. 匿名 2020/01/10(金) 23:56:14
サブウェイ好きなので嬉しいです!
↓
日本とグローバルの差によってサブウェイも苦労した。日本サブウェイ・角田淳社長が話す。
「やはり、ビジネスには地域性、民族性があります。米国はスタンダードづくりが上手く、日本人はそれを土着化するまで日本化していく文化があって、それ自体はなかなか変わりません。であれば、お互いがそれを理解し、お互いの強みを持ち寄ればいいんですよ」
「今はどこまで攻めたら怒られるかなぁ、などと思いつつ商品開発をしています(笑)。ここだけの話、将来的には焼きそばパンとかもありなのかな、と……」
+210
-9
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
サンドイッチチェーン『サブウェイ』が元気だ。国内限定販売の『あんこ&マスカルポーネ』『つぶあん』や『炭火焼きカルビ・牛』といった新商品を次々に出し、渋谷の大型店も人気、既存店売上も前年比を超えている。