-
1. 匿名 2020/01/07(火) 17:55:31
去年からずっとミニバッグに興味があります!
が、私は荷物がすごく多くなってしまい、とてもミニバッグには収まりそうもありません
普段ミニバッグで出かける方、中身は何ですか?
私の普段の持ち物は
長財布、カギ、スマホ、化粧ポーチ、生理用品(いつでも持ってる)、充電器、マスク、メガネ、目薬、ハンドクリーム、手帳、日焼け止め、コンタクト予備、ボールペン、爪切り、絆創膏、定期入れ、ティッシュ、ハンカチ、クシ、ペットボトルです
+26
-76
-
14. 匿名 2020/01/07(火) 17:59:00
>>1
メイクポーチって下地とかファンデとか全部?
お直し用にリップとか必要最低限で良くない?+95
-2
-
16. 匿名 2020/01/07(火) 18:00:19
>>1
そのままお泊まり出来るくらいの装備だねw+91
-6
-
26. 匿名 2020/01/07(火) 18:05:15
>>1
爪切りやめて薄い爪やすり
予備コンタクトか眼鏡どっちかやめるだけでも軽くなりそう
化粧品とかクリーム類もミニサイズ買ったり小さくて薄めの容器に移し替えるといいよ+52
-1
-
31. 匿名 2020/01/07(火) 18:08:12
>>1
爪切り持ち歩く必要ある?
その量ならデカいバッグのままにしたら?+94
-0
-
38. 匿名 2020/01/07(火) 18:12:12
>>1
くし、絆創膏、充電器、生理日以外の生理用品、夏以外の日焼け止め、爪切り、ペットボトルは、いざとなったらどこでも買えるから不要。
メガネかコンタクトどちらかにする。
化粧ポーチは最低限のお直しのみ。
これだけでもかなり減ると思うんよ。
これだけをバッグに入れると、バッグの中で整理が難しそう。
主さん、ちょっと多すぎかも。毎日重くて大変じゃない?+70
-3
-
46. 匿名 2020/01/07(火) 18:16:18
>>1
二つ折財布
スマホ
定期入れ
ハンドクリームとリップクリーム
ハンカチ
ティッシュ
スリコのエコバッグ
かな。+15
-2
-
49. 匿名 2020/01/07(火) 18:17:22
>>1
財布
スマホ
Wi-Fi
タブレット
だけかな。
これは小さいに入らないのかな?+1
-1
-
50. 匿名 2020/01/07(火) 18:17:25
>>1
何時間何時間も外に居る人なの?財布スマホキーケースだけだな私
家と会社と車にナプキンとか化粧品とか目薬は置いてあるしメガネは常にかけてるし 絆創膏もマスクも出先で絶対必要になったならコンビニで買うけど絶対必要になった事は無いな
会社にも家にも車にも常備してあるから少し位の事なら買わないで済ませる
まぁ私は通勤とスーパーや銀行くらいしか外に居ないからね
荷物軽くて楽チンです
+25
-1
-
54. 匿名 2020/01/07(火) 18:18:52
>>1
財布と携帯とリップクリームとカギ。
必要に応じてエコバッグ。
カバンも小さい。
冬服の時はアウターとか着てポケット多いから手ぶらの時もあります。
男みたいってよく言われます(笑)
けど昔は大きいカバンにあれこれ詰める人でした。
自然に減っていって今に至ります。
+20
-1
-
59. 匿名 2020/01/07(火) 18:23:22
>>1
充電器っていらなくない?
充電がなくなったら電気泥棒するの?+9
-13
-
62. 匿名 2020/01/07(火) 18:27:22
>>1
肩凝りそうな大荷物だね、長時間外出が常に有る人なのかな御苦労様+5
-0
-
73. 匿名 2020/01/07(火) 19:02:16
>>1
ミニバック、心配症さんには無縁かも。
私も同じで、それプラス人助けグッズ、
ラテックスグローブとか消毒液とか
綿棒とかビニールとかも持ち歩いてるよ。
肩がこるので、リュックしようかな。
+10
-4
-
76. 匿名 2020/01/07(火) 19:09:29
>>1
私と一緒だ。さらにのど飴、薬、イヤホン、Wi-Fi、充電用のコンセント、バッテリー、気分転換用のアロマグッズまで持ち歩いてるから、めちゃくちゃ重い。+10
-0
-
82. 匿名 2020/01/07(火) 19:36:12
>>1
私も爪切り以外は主さんとほぼ同じ物を持ち歩いてるけど
A5サイズのノートが入るくらいのミニバッグならちゃんと収まるよ
ひとつひとつの分量が多いんじゃない?+4
-0
-
98. 匿名 2020/01/07(火) 20:41:18
>>1
パウダーとリップくらいしか化粧品持ち歩かない
スマホの充電なくなることあるの?私無いよ
メガネかコンタクトの予備どっちかでよくね?
手帳はスマホアプリじゃダメ?
爪切り使う場面わからない
絆創膏は数枚だけ入れてる
あんまり外でトイレ行きたくないから飲み物は持ち歩かない。喉渇いたら買う
私は一番少ないときはクレカ、鍵、ハンカチ、スマホ、リップくらい。
主さんはたぶん心配性で色々持ち歩かないと不安になるタイプじゃない?+10
-1
-
104. 匿名 2020/01/07(火) 21:01:57
>>1
通勤バックの中身は主と大体同じモノ入ってるな。。
無いのはメガネ、ハンドクリーム、手帳、日焼け止め、爪切り。
逆に追加は裁縫セット、名刺入れ、エコバックくらいかな。。
休日はミニバックやトートバッグ使うので、その時の中身は、カギ(小さめのキーホルダー付き)、ミニ財布(表に定期入れがあるタイプ)、ポケットティッシュサイズのポーチ(中身はティッシュ、ファンデ、リップ、目薬、綿棒)、ハンカチ 、エコバックです。
カバンが小さくなると中身も小さめにしないと溢れる。面倒だけど財布は入れ替えます。+2
-0
-
120. 匿名 2020/01/07(火) 22:34:57
>>1
財布、車と家の鍵、スマホ、リップくらいしか入っていない
たまに大きいバッグにすると取りだすのにモタモタしてしまう
小さいバッグだとサッと出せるからストレスが少ない
+5
-0
-
123. 匿名 2020/01/07(火) 22:49:43
>>1
行く場所によって持ち物変わるし
用途別にバッグの大きさ変えてます
もし短時間の外出なら
私は財布と鍵とティシュとハンカチとウエットティッシュとリップとエコバッグ
無理に少なくしなくてもいいけど
ミニバッグ使いたいなら
短時間外出用にしたら?
例えば、短時間の外出なら充電器、日焼け止め、手帳、爪切り、目薬、ハンドクリーム、クシは使わなそう+12
-0
-
133. 匿名 2020/01/08(水) 14:36:01
>>1
女子力高いを通り越して心配性なメンタルなんかなと思った。
そんな持って出掛けても実際に使わないことの方が多いでしょ?
それは自分が1番よく知ってると思うのでその使わないものを置いていけばいいよ。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する