ガールズちゃんねる

振り袖、着ましたか?

147コメント2020/01/09(木) 11:33

  • 1. 匿名 2020/01/07(火) 10:30:01 

    私は成人式に出席せず、振り袖も着たことがありません。アラフォーですが今になっても特に後悔はありません。
    皆様は振り袖、着ましたか?

    +92

    -5

  • 54. 匿名 2020/01/07(火) 10:56:26 

    >>1
    レンタルで着ました。
    疑問だけど、主は着なかったことに後悔してないのに何故トピをたてたの?

    +22

    -1

  • 73. 匿名 2020/01/07(火) 11:36:08 

    >>1
    着たよー20年前、レンタルで着付けは近所の美容院で。
    もーね、美容院選び大事なのに盛大に失敗して、ドサ回りの演歌歌手になりました。後悔しかないです。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/07(火) 14:07:35 

    >>1
    着なかったー。成人式も行ってない。
    二十歳の時特に太ってたので、写真を残してないことに後悔はないー。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/07(火) 14:18:41 

    >>1
    私はこのまえ成人式の前撮り写真を処分したよ。
    一回も見返してないし、邪魔だから。
    撮った時は「絶対撮りたい!」と思ってたから、満足はしてる。
    当時は今みたいにスマホがなくカメラ付ケータイのみ、デジカメも若い人は持ってなかった時代、記念に写真を撮る事が特別な事だったからね。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/08(水) 01:39:11 

    >>1
    去年成人式でしたが、参加していないし写真も撮ってません。晴れ着を着て着飾るのが苦手なので良い選択だったと思っています。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/08(水) 13:11:50 

    >>1
    着たけど、紹介された美容室が最悪だった…
    せっかく生前の祖母が買ってくれた生地を、着物が作れる伯母に仕立てて貰ったのに、ヘアメイクで台無しにされた。
    当時、それこそバブリーダンスに出て来る様なトサカ頭が流行りの頃で、別の美容室で着付けして貰った友人は凄く大人っぽかったのに、私含め、その美容室から出て来た新成人は、成人式どころか

    「まぁ、綺麗ね。これから 七 五 三 ?」

    と言われてもおかしくない様なヘアメイク。
    しかも、中の紐は一度縛ったら捻って入れ込むのに、いくつもいくつもマメコ作ってくれて、お蔭で身体はマメコによる痣だらけww
    一生に一度のセレモニーなのに、忘れられない。
    勿論、成人式が終わった後に、お祝いの席を設けてくれた伯母にヘアスタイルも着付けも直してもらったのは、言うまでもない。
    (因みに、お祝いの席を設けてくれた伯母は、生地を仕立ててくれた伯母の姉で、昭和10年代生まれの美容師さんなので、着付けもヘアメイクも上手)

    +1

    -0

関連キーワード