-
1. 匿名 2020/01/05(日) 14:36:04
婚活っていうと条件重視で恋愛関係になりにくいイメージが強いですが、婚活(特に結婚相談所)で出会ってから普通の恋愛みたいな雰囲気になった方ってどれくらいいるんでしょうか?イチャイチャしたりエッチしたり、結婚目的よりも会うこと自体を楽しみにしてるみたいな。
もしよかったら皆様の体験談をお聞きしたいです。逆に恋愛要素全然なし、というのでも。+135
-4
-
10. 匿名 2020/01/05(日) 14:38:55
>>1
そんな人がゴロゴロいるなら何年も婚活してる人なんかいないでしょ。現実は条件で結婚決めた人ほど早く退会してく。婚活アドバイザーのおばさんも口を揃えて言ってますよ。+53
-8
-
14. 匿名 2020/01/05(日) 14:39:39
>>1
何を聞きたいのかわかりません?+5
-1
-
23. 匿名 2020/01/05(日) 14:43:17
>>1
婚活パーティーで知り合ったけど、普通に好きになって1年お付き合いして結婚しました。
婚活パーティーで知り合って何度かデートしたけど、好きになれそうになくてお断りした人は何人もいて、初めて好きになってお付き合いに発展した人が今の夫でした。
普通に映画デートしたり、ディズニーランド行ったり、旅行したり、ラブラブでしたよ!
周りにも婚活で結婚した人が何人もいるけど、好きじゃないのに結婚した人なんていませんよ。+166
-2
-
30. 匿名 2020/01/05(日) 14:47:30
>>1
なんか凝り固まった考え方をしているようですが、出会い方がちょっと特殊なだけで、普通に男女が知り合って、デートを重ねてお互いの相性が合ったら付き合うし、合わなかったら付き合わないし、
普通に出会って付き合うカップルと何も変わらないよ。+94
-3
-
53. 匿名 2020/01/05(日) 14:55:48
>>1
婚活パーティーで夫と知り合って1年付き合って結婚しました。
婚活で知り合った夫婦に愛情はない、と思っているのでしょうか?
婚活にそんなイメージを持っている事に驚きました。
婚活パーティーで知り合おうが、合コンで知り合おうが、友達の結婚式で知り合おうが、男女が出会い、お互い第一印象で良いなと思って、どちらからかデートに誘い、何度か会ううちに好きになって、告白してお付き合いする、と言う部分はどんな出会い方でも同じだと思います。
ただ、婚活の場合、結婚したいと考えている人が集まっているので、最初から結婚の話が会話に出て来るから結婚までの道のりが短い、という特徴はあると思います。
出会いは婚活でも、私は大恋愛をして結婚しました。+67
-9
-
106. 匿名 2020/01/05(日) 15:32:54
>>1
婚活にそれ求めたら恋愛じゃなくてヤリ捨てされるだけなのか目に見えてる+2
-4
-
115. 匿名 2020/01/05(日) 15:54:37
>>1
婚活で付き合う頃には好きになってた。
ってか好きになったから付き合ったわけだけど、そこからは普通の恋愛と同じだよ。+1
-1
-
133. 匿名 2020/01/05(日) 16:35:01
>>1
ネット婚活で出会って1年半付き合ったけど振られた
その直後またネット婚活でその人を見かけた+16
-0
-
136. 匿名 2020/01/05(日) 16:42:02
>>1
私も旦那も20代半ばぐらいでしたが、お互い次付き合った人とは結婚したくて、結婚相談所で出会いました。
私が思う結婚相談所で出会う特権は
結婚の話がしやすい、結婚前提の付き合いができる、源泉徴収や独身証明書 学歴が分かるものを提出するので偽りがない、年収貯金の話がしやすい、家族構成がわかる、転勤の有り無し、子どもについて話し合える、専業か共働きか希望がわかる等々……
自然に出会ったカップルだと、結婚するつもりはなかった…、実は不倫だった…といったことや、親しき仲にも礼儀ありという感じで、お金の話など、聞きづらかったりしますよね……
結婚相談所で出会うと、最初にお互いの条件が分かり、余裕をもって恋愛ができると思います。
結婚相談所だからって、事務的な感じで気持ちなしで淡々と結婚まで進むのは稀だと思います。そんな簡単じゃなかったです。
お互いが価値観ぴったり条件ぴったりってのももちろん難しくて、だんだんと、この人ならこの条件は妥協できるなとか、相手と恋愛を進めていく上で許せたりしていけるんだと思います。
結婚相談所かなりおすすめです!+16
-0
-
142. 匿名 2020/01/05(日) 16:52:19
>>1
婚活にも今時色々種類がある。
出会い提供系は、その名の通り独身同士の出会いまでをサポートするだけだよ。
出会ってからは登録期間制限あるとこは多いけど自由。+3
-0
-
153. 匿名 2020/01/05(日) 17:46:53
>>1
普通の恋愛とは少し違うけど、相手に好意がないと結婚はできない
今までの恋愛は見た目から始まってたけど、結婚相談所で知り合ったダンナは条件から始まった感じ
毎週のようにデートして、1年後結婚
お互い結婚という明確なゴールに向かってつきあうから、感情先行型の恋愛みたいなハラハラドキドキはない
なんかうまく説明できなくてごめんね+14
-0
-
184. 匿名 2020/01/05(日) 23:41:58
>>1
私のためのトピかと!
婚活アプリで出会って、もう本当にこの人が運命の相手だったという感じ。
今結婚5年目、2人目がお腹にいますが、婚活きっかけと言うとビックリされます。色々な方から「どこのサービス使ったの?!」と聞かれ教える事も多々です。^o^
なんか怪しい文章になったけどアプリのサクラとかではないです!
+10
-4
-
203. 匿名 2020/01/06(月) 14:06:40
>>1
出会いが婚活ってだけで、お付き合いは何回かデートした後に普通にお互いが好きになって告白の後スタートしたよ。
ただ、婚活きっかけだから結婚の話題は出しやすかったかな。
交際半年でプロポーズ、1年ちょっとで結婚したよ!
+8
-0
-
207. 匿名 2020/01/06(月) 14:24:16
>>1
結婚相談所では無く、アプリだったので参考になるか分かりませんが、アプリで出会い普通に恋愛し結婚しましたよ。むしろ年収や職業など殆ど知っていましたし、勿論確認もしていたので、逆に安心して相手を好きになる事が出来ました。でもどんな出会い方でも彼の事は好きになっていたと思います。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する