ガールズちゃんねる
  • 153. 匿名 2020/01/02(木) 19:10:11 

    やってから注意してもだめだと聞きました。前もって言っとくのがいいらしいと。
    電車のるまえに約束させるみたいに。

    うち発達障害ありますが、電車での旅行を計画したときに、半年前から電車見るたびにあれは泣かない、しゃべらない、動かない。これができないと乗ってはいけないんだよ。とずっといい続け、すぐに降りれる近所のバスとかで公共マナーの練習をさせて、当日はだめなら最悪出入口に移動だなと。

    結果、びっくりするくらいおとなしくしてました。何かやらかすときは子供も興奮してる、親もいらつく、なので余計ひどいことになるんでしょうね。
    言葉が通じない乳児とかはまた別問題ですけど。

    +94

    -1

  • 209. 匿名 2020/01/02(木) 19:32:56 

    >>153
    こういうちゃんとした親御さんだけなら私たちは困らない。でも残念ながら無責任な親御さんのほうが多い。

    +73

    -0

  • 897. 匿名 2020/01/03(金) 12:17:31 

    >>153
    153さん、立派。子供ってちゃんと真剣に向かい合うと意外なほどよく言うこと聞いてくれるんですよね。言ってもきかないから~とか、注意したらよけい暴れるから~とか言っているバカ親は、はっきりいってなめられてるだけ。

    +12

    -0

関連キーワード