-
1. 匿名 2019/12/30(月) 13:10:14
1歳の娘がRSウイルスになり、5日ほど看病はしていますがまだよくなりません。熱は上がったり下がったりを繰り返し食欲もなく起きてる時は超絶機嫌が悪い…
半年前に手足口病にもなりましたがその時はその時で大変ででした。
子供の看病で1番きつい病気はなんでしたか??+84
-8
-
57. 匿名 2019/12/30(月) 13:36:44
>>1
お疲れ様です。
一歳のころ、うちも同じくRSウィルスに感染して、
急性肺炎になり入院しました。
入院で毎日、つきっきりで仕事も一週間、休んで大変だったなぁと思い出しました。
あとは、嘔吐系は感染するので、きついですね+20
-2
-
62. 匿名 2019/12/30(月) 13:39:15
>>1
腸閉塞なりかけで2日間点滴のみの絶飲食。
まだ1歳なってないくらいで断乳もまだだったから自分の胸も張りまくりだし、子供は泣きまくりだし、勘弁して欲しかったなぁ。
入院だから家での看病よりはマシだったかもしれないけど。+24
-1
-
63. 匿名 2019/12/30(月) 13:39:32
>>1
これ、命に関わる系が1番なんじゃないの?+20
-0
-
89. 匿名 2019/12/30(月) 14:08:37
>>1
1番なんて決めれない。
どんな病気だって変わってやりたいと思う。
小さい時に何度も手術した息子の時は麻酔打つだけでも可哀想で見てられなかった。
+19
-1
-
107. 匿名 2019/12/30(月) 14:32:45
>>1
命に関わらないし、心配もしないけど、シラミは大変。+1
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する