ガールズちゃんねる
  • 19512. 匿名 2020/01/05(日) 19:26:20 

    >>18713
    以下すべてひとりごとです

    都合悪いのかまたアク禁にしよったわ 卑怯者め

    ウィキをななめ読みするに、そのベンジャミン・ディズレリ首相はイタリア系ユダヤ人でユダヤの二大勢力のうち有色人種の多いとされるスファラディーにあたるのか
    つまり英米ひいては世界で金融市場を握る他方のアシュケナージとは違う

    そのアシュケナージの多くがフランスやロシア、ドイツなど多くの国々で革命を起し君主制をなきものした
    しかもアシュケナージは原爆投下や憲法草案、皇室典範改正など我が国に甚大な影響をもたらしてる
    国家の体制を変え果ては国家の概念をなくして世界を標準化することは、自らの身を護るためなんだろうけどやめて欲しい

    我が国で土偶として発見されこのほど移民族だったと結論付けられた秦氏は恐らく有色人種だろうから、このスファラディーは比較的他民族との親和性が高いのかな
    いや日本の包み込む力の成せる技か

    あ、また脱線してしまった
    元に戻してこの方は、のちにイングランド国教会に改宗されたみたいだけど、宗教的な差別や迫害が厳しい状況の中、英国王室にもマネーの力で影響力を増していったユダヤ人の歴史は厳然とある、だからといってユダヤの二大勢力を一緒くたできない気もするな

    国家の統治機構の中で立法だけにとどまらず、司法や行政まで進出してるユダヤの方々は英米仏露蘭など世界の主要なポストにこれまでも数多くいるからとりたたて騒ぐことないな

    爵位は非常に親密な関係にあったヴィクトリア女王からビーコンズフィールド伯爵の称号を与えられたのか
    なるほど

    なんやかんやでいろいろあるけど改めて勉強になったわ

    +1

    -22