-
1. 匿名 2019/12/23(月) 10:29:04
印象に残ってるのは
・やられたらやり返せ。
・一人で生きていけるようになりなさい。
・最後に残るのは友達じゃなくて男。
結果、たくましく育ちました。
+19
-95
-
12. 匿名 2019/12/23(月) 10:32:32
>>1
最後に残るのは友達じゃなくて男
嫌な教えだな。+119
-8
-
16. 匿名 2019/12/23(月) 10:34:25
>>1
>最後に残るのは友達じゃなくて男
っていうのは、主さんを助けてくれる存在という意味かな?
それともサバイバル的な意味で極限状態になったら男の方が力が強いから生き残る確率が高いので、女性も自分で生きていける力をつけとくべきって意味なのかな?
まあ前者の意味なんだろうけど、これだけは賛同しかねるなあ
男は女性に性的魅力を感じない場合は相手にしないというか忌避するからねえ…+13
-0
-
22. 匿名 2019/12/23(月) 10:37:34
>>1
あなたのお母さん強そうだ+9
-0
-
30. 匿名 2019/12/23(月) 10:39:40
>>1
すごく嫌な感じだけど正しくもある。
+10
-3
-
47. 匿名 2019/12/23(月) 10:47:46
>>1
お母ちゃんはスナックのママかな?w+27
-0
-
58. 匿名 2019/12/23(月) 10:53:28
>>1
マイナスだらけだけど確かにそうだと思う。
男が残るかどうかはともかく、若い頃のように友達友達ってずーっと続くわけじゃない。+26
-2
-
85. 匿名 2019/12/23(月) 11:30:56
>>1
主です。マイナス多くてびっくり。
皆さん友達とずっと繋がってるんですね。
最初と最後のは小学校で友人関係に悩んでたら言われました。
友達なんて今だけよ。中、高、大、結婚後はママ友って変わるんだからと。
確かにそうだったなーと今は思います。既婚の33です。+15
-6
-
94. 匿名 2019/12/23(月) 12:05:18
>>1
一人で生きていけるように
って言ってるのに
最後に残るのは男
って矛盾してる気が…
主さんは逞しく育ったから良かったけど
一歩間違えるとね…+9
-1
-
115. 匿名 2019/12/23(月) 15:15:27
>>22
私もそう思う。
>>1さんのお母様の生きざまに興味あり
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する