-
1. 匿名 2019/12/22(日) 15:09:27
本当はこの価値観なのに生きるために変えざるを得なかった価値観ってありますか?私は、結婚願望があったのに毒親の影響で結婚願望なしになっていきました。
また、毎日通勤で満員電車に乗らなきゃいけないので、人は通勤の満員電車に乗るものだと思い込むようになりました。+79
-12
-
3. 匿名 2019/12/22(日) 15:11:32
>>1
私は両親の仲が悪かったからもともと「結婚願望なし」だったけど、おばちゃんになるまで色んな経験して「結婚願望あり」になったよ。
+110
-3
-
43. 匿名 2019/12/22(日) 15:34:43
>>1
いつも他人のせいにして生きてるバカって
一定数いるよねー。
で、毒親が悪いのに、見知らぬ他人の親子叩くとか
間違えてるじゃん。自分の毒親を叩きなよ。
+3
-9
-
78. 匿名 2019/12/22(日) 17:13:04
>>1
>> 結婚願望があったのに毒親の影響で結婚願望なしに
毒親のもとだとそもそも結婚願望すらなかったりするから、一度は欲望できたということは、親から離れて環境さえ整えばワンチャンあるかもね
厄介なのは、毒親と居続けると、環境を変える動機すら削り取られることなのよね
+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する