-
979. 匿名 2019/12/21(土) 07:33:37
嫌いな人に嫌われてもいい
お互いのために嫌いと言ってやりたい。向こうも嫌いなら嫌いと言っていいのにな〜+7
-0
-
988. 匿名 2019/12/21(土) 07:44:21
>>979
でも嫌いって伝わらない?合わない人も含めて
私は身を引くかもw職場ならそれ以上関係を悪化させたくないからそっとしとく
もっと気の強い人は自分の気に入らない人に嫌がらせしたりしてる
そこまでいくと性格悪いと思う
根に持つし陰湿だししつこいよね
見ててかわいそうになってくる
だから逆にその人と仲良くする
あの人と仲良いよね?とまで言ってくる
いい歳して
仲間外れするおばさんの方がイラっとするわ
相手にするとケンカになって辞めてしまいそうで…
学校ならね
会社だと迷惑かけるから我慢してる
何でも言えるってそんな楽な事ないよ我慢我慢+4
-0
-
1041. 匿名 2019/12/21(土) 08:54:39
>>979
わかる。まあ仕事する上では当たり障りなく接しているけれど。
影で悪口言って表面上では仲良しごっこなんて反吐が出そうよね。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する